| ■連荘で出撃 
 今日は、凪で釣り日和
 早朝は青物で運試し、その後、カワハギで運試しという企画(^^ゞ
 
 昨日と違い、今日はサバが絶不調
 その代わり、ウルメがポツリポツリと釣れた。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 小物の釣果 |  
 
 
 聞くところによると、隣の磯は、サバが良く釣れたらしい。
 私は内心、サバが釣れなくて、ホッとしていた(汗)
 
 昨日、サバを14匹も持ち帰った。
 〆サバと味噌煮にしたが、食べ切れない。
 
 他に、キメジマグロ、ワカシ、ヒラソウダ、マルソウダが釣れたので…
 大漁は不要(^^?、何時も、コンスタントに釣れたら良いのにね。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 今日の海 |  
 
 
 ■まだツキが残っていた
 
 青物、一番乗り〜
 釣れたのは、マルソウダ
 
 それを見て、周りの方々は、弓角を投げ始めた。
 私も一瞬、弓角を投げようかと思ったが、考え直した。
 
 ジグサビキの方が、大物が釣れる確率が高い。
 今日も、ワカシ、釣れないかなぁ
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | マルソウダ・ゲット〜 |  
 
 
 やがて、弓角を投げていた方が、小振りのソウダガツオをゲット
 5〜6人投げていたが、上がったのは、その一匹だけ。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 小振りだね |  
 
 
 ガッツーン!
 ワンピッチジャークに大物がヒット!
 
 このヒキがたまらない。
 これはイナダクラスか…
 
 足元まで寄せてからが、腕の見せどころ
 遊ばせずに、いてまえ〜
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | ワカシ・ゲット〜 |  
 
 
 昨日もそうだったけど、今日もワカシ一番乗り〜
 ノッてる人は、違うねえ(^^;
 
 ワカシを見て、何人かが、弓角からジグに切り替えた。
 今日は、海面がザワついていたが、青物は不調だった。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 38cm |  
 
 
 ■カワハギ釣り
 
 竿を出して直ぐに、ベラと一緒にイシガキが釣れた。
 ベラのアタリで合わせたら、偶然イシガキが掛かったのカモ(^^?
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 良いね |  
 
 
 今日は、カワハギはいなかった気がする。
 エサ取りの正体は、大きなハコフグ…3匹も釣れた。
 
 カワハギ針を使っていたら、大きなアタリでバラシ
 仕掛けを回収したら、針が伸びていた(>_<)
 
 それからは、あまり強引なやり取りは避けるようにした。
 そして無事に、2匹目のイシガキ、ゲット〜(^o^)丿
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | イシガキダイ |  
 
 
 今回の釣果は、イシガキ2匹とカサゴ3匹
 カワハギを釣ることはできなかったが、一応満足
 
 大型を釣りたいので、カワハギ五目釣りで出撃してみたい。
 何処か、カワハギが群れている場所、ないですかね(^^?
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | カワハギ狙い |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |