ノミノクチ、小アジ、小サバ



No.36
釣遊日   2025.7.21(月) 中潮  干潮8:35   
海  況   晴れ、波0.7m、周期5秒、潮濁り
■海の日

今日は海の日
釣りに行かなくては…(^^;

海はシケ気味(--;
潮は黒く濁っていた。

多分、赤潮だろう!
沿岸は濁っていたが、沖は青く綺麗な海だった。




今日の海




■投げサビキ

魚が釣れ出したのは、4時20分頃
今日は、小サバが多かった。

最近、小サバが少なくなり、喜んでいたのに…
投げサビキでの釣果は以下の通り

小アジ 30匹 (15cm)
メアジ 3匹 (15cm)
小カマス 10匹 (17cm)
ウルメ 4匹 (14cm)
小ムツ 6匹 (13cm)
小サバ 42匹 (18cm)

小アジは、刺身となめろうにした。
メアジは、身が柔らかく、アジより劣ると思っていた。

今回は、下処理(水分抜き)が良かったのだろうか…
メアジの刺身も美味だった。




小アジ




小カマスとウルメと小ムツは、塩をして、冷蔵庫で保存中
塩焼きで、頂こうかな…




カマス他




久しぶりに、小サバをキープ
沢山釣ったので、後始末が大変だ(ToT)

その場で、頭を取り、腸を出して、ジップロックで持ち帰ることにした。
小サバは素手では掴めず、フィッシンググローブが大活躍(^^;




小サバ




今回は、ひと手間かけて、サババーグ(ハンバーグ)を作ってみた。
3枚に下して、腹骨をすき、5mm幅にカット

水分を抜いた豆腐、味噌、塩麹、生姜、卵、胡椒、大葉、ネギ
これらを加えて、手で混ぜ合わせる。

フライパンで焼くところは、神さんにお願いした。
出来上がったサババーグに、大根おろしとポン酢と一味をかけて頂いた。

全然サバ臭くなく、フワフワで美味しい〜(^ε^)




海の日




■探り釣り

今日は、カサゴは釣れなかった。
時化気味だったので、穴に潜ってしまったようだ。

カサゴの代わりに釣れたのは、ハタの仲間
キジハタに似た
ノミノクチ




レア物?




サイズ的には今一歩だが、レア物が釣れると嬉しい。
サプライズが多いカワハギ五目釣り…そろそろ、始めようかな(^^?




ノミノクチ