タコ



No.34
釣遊日   2025.7.9(水) 大潮 満潮2:38 干潮10:26   
海  況   曇りのち晴れ、波0.4m、周期5秒
■日の出

もやがかかっていて、日の出は拝めなかった。
しかし、気が付けば、東の空に、ぼんやりと太陽が(◎_◎)

これは、なかなか神秘的
良い写真が撮れた気がする(^^?



日の出?




■ヌカ喜び

3往復目で根掛かり
こんなところに根があったっけ?

ガッチリ掛かっていたので、ラインブレーカーを取り出す。
2〜3回巻きつけて、両手で引っ張る。

外れたけど重たい…タコか?
そのまま、素手でラインを手繰り寄せる。

とても重たかったので良型と思いヌカ喜び
上がってきたのは
小ダコで、大きな石を抱いていた(--;




タコ・ゲット〜




■作るのが楽しい?

取りあえず、一匹釣れて一安心
自作のラインブレーカーが大活躍

投げサビキで使うラインブレーカーは、この半分の長さ
タコ用は、両手で引っ張れるように長くしている。




ラインブレーカー




■清掃活動

その後、アタリらしきものが何度かあった。
残念ながら、当たったのは、根掛かりした釣りの仕掛けだった。

ぼうずのがれを2セットとジグをひとつ回収
今日は海の掃除ができて良かったカモ(^^ゞ




海底のゴミ




■思い出の一品

6時に納竿、タコは水汲みバケツに入れて持ち帰った。
まだ活きていたので、ザルに入れて記念撮影

重さを量ると260g
小ダコだが、滅多に竿を出さないので、思い出に残る一品になりそう。




今日の釣果