黒鯛、カサゴ



No.16
釣遊日   2025.4.4(金) 小潮    
海  況   曇り時々晴れ、波0.3m、周期8秒
■カサゴは早起き

夜明け前から竿を出す。
日の出は5時25分

随分、早くなったものだ!
最初のアタリは、17cmくらいのカサゴ…残念

大物がいそうな、沈み根の際を流す。
狙いが的中し、今度は22cmの
カサゴがヒット♪




カサゴ




■最初の時合

今日の満潮は7時5分
5時30分、ウキが、じわりじわりと斜めに消し込んだ。

竿を立てると、弓なりに曲がった…根掛かりか(?_?)
次の瞬間、生命反応が伝わってきた。

これは黒鯛だ!
こんな感じで、幸先よく良型の
黒鯛をゲット




一匹目




42cm




先程、黒鯛が釣れた駆け上がりを攻める。
再び、ウキが、じわりじわりと斜めに消し込んだ。

竿を立てると、弓なりに曲がった。
根掛かり、それとも黒鯛(?_?)

次の瞬間、黒鯛が首を振る感触が伝わってきた。
こんな感じで、2匹目の
黒鯛ゲット

時刻はまだ6時前…わずか30分で2匹の黒鯛をゲット
最初の時合は、満潮の1〜1時間30分前だった。




二匹目




38cm




■釣れない時間帯

黒鯛は、何時釣れるか分からない。
潮は、気にしなくて良いと思っている。

しかし今日は、満潮前後は釣れなかった。
エサ取りもいなくて、2時間弱、退屈な時間を過ごした。




今日の海




■二回目の時合

7時50分、ウキがスッと消し込んだ。
竿を立てると、心地良い黒鯛のヒキ

竿で溜めて、疲れさせてから、ゆっくりと寄せた。
しばらくアタリが無かったので、
黒鯛が釣れてホット一息(^^




三匹目




36cm




遠くまで流していたウキが、スッと消し込んだ…ビックリ
竿を立てると、もの凄いヒキ(◎_◎)

これは、良型の黒鯛カモ
この
黒鯛は元気一杯で、取り込むのに時間がかかった。

そんなに大きくはないが、体高があった。
これは、食べたら美味しい黒鯛だ(^^?




四匹目




40cm




次は、しばらく放置して、ウキを眺めていた。
そろそろ、エサが齧られている頃だな…

仕掛けを回収しようとしたら、スッとウキが消し込んだ。
竿を立てると、
黒鯛の小気味良いヒキ(^^)v

5匹目の黒鯛が釣れたのは9時前
二度目の時合は、満潮後、45分〜2時間の間だった。




五匹目




34cm




その後、10時30分まで竿を振ったが、何も釣れず(T_T)
コマセを撒き終えて納竿した。

今日釣れた魚は、カサゴと黒鯛のみ
まだエサ取りが少なく、快適な釣りができた。




今日の釣果