■総括
昨日から、6〜7.5mの強風(北風)が続いている。
潮の流れは、珍しく東→西
青物は釣れそうな気がしなかったので、カワハギを狙うことにした。
その結果であるが、撃沈(>_<)
言い訳としては、強風でアタリが取れなかった。
カワハギが回遊して来なかった?という事にしておきたい(^^;
外道が沢山釣れたので、それを紹介したい。
「ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑」を参考にした。
味の評価度が興味深いので、添付する。
★★★美味 ★★★★非常に美味 ★★★★★究極の美味
■カゴカキダイ ★★★★★
朝一番に釣れ出した。
良いヒキを見せる。
カワハギ程エサ盗りが上手ではない。
今日は、5匹釣れた。
|
大きくなあれ! |
■キュウセン ★★★★
今日は、早朝から姿を見せた。
関西では、キスと一緒と言うくらい人気がある(^^?
写真上がメス、下がオス
体表がヌルヌルしているので、手で掴めない(泣)
|
オスはグロい(汗) |
■アカササノハベラ ★★★★
ササノハベラには、アカササノハベラとホシササノハベラがいる。
それは知っているが、私は何時もササノハベラで済ましている。
釣り上げた時、これはアカササノハベラと思った。
理由は、体全体が、見るからに赤かったので(^^;
|
赤いからアカササノハベラ |
しばらくして、またササノハベラが釣れた。
体色は赤いが、白い斑点が目立つ
もしかすると、ホシササノハベラか(^^?
後で調べたら、これもアカササノハベラだった。
目の下の黒い線が、胸びれまで伸びていれば、アカササノハベラ
ホシササノハベラは、黒い線が目の下で消えてしまう。
|
これもアカササノハベラ(◎_◎) |
■イシダイ ★★★★
イシダイの幼魚は、シマダイとかサンバソウと呼ばれる。
今年は成長が遅く、まだ15cm程度
カワハギ狙いの裏本命は、シマダイとイシガキダイなのに…
シマダイは小さく、イシガキダイは姿を見せていない(T_T)
|
待ってますよ! |
■フエダイ ★★★★★
体の後方上部の白い斑点、目の下の青い筋
以上でフエダイの幼魚と決めつけた。
幼魚は、たまに見かけるが、成長したフエダイは見かけない。
もう少し大きいのが釣れたら試食してみたい。
|
ベラっぽい顔(^x^) |
■アカハタ ★★★★
アカハタは、直ぐに見分けられる。
体形も色も、かっこ良い魚だ。
|
キレイな魚 |
■マハタ ★★★★
茶色いアカハタ?ではなくマハタのようだ。
アカハタより尾が丸みを帯びている。
目が金色に輝いている。
大きければ、ご馳走なんだけど…
|
男らしい風貌 |
■オオモンハタ ★★★★
オオモンハタは、3〜4年前、良く釣れた。
最近、見かけておらず、久し振りの釣果だ。
良いアタリだったが、抜き上げる途中で根に潜れられた(>_<)
ヒットしたのは、カサゴだったのか…
諦めかけた頃、動き出したので、無事にゲットすることができた。
今日のまともな釣果は、これ一匹だ(^^;
|
歓迎(^o^)丿 |
|