カタクチ、小カマス、ウルメ



No.19
釣遊日   2024.5.10(金) 中潮   
海  況   晴れ、波0.2m、周期2秒
■釣りに良い季節

今日は、早朝の4時42分が満潮
朝マズメが、潮止まりと重なってしまった。

潮止まりは、釣れないのでは?
心配していた通り、6時頃までは渋かった。

小ムツ小カマス小アジウルメが、ポツリポツリと釣れる状況
富士山を眺めながら、のんびり竿を振った。




今日の海




■時合い到来♪

6時過ぎ、やっと
カタクチが回遊してきた。
カタクチと一緒に、
小サバウルメも回遊してきた。

昨日までは大潮、今日から中潮
潮位が高く、潮も濁り気味で、釣れると信じていた。

大きな群れが入ってくると、鈴なりで釣れる。
鈴なりは楽しい…サビキ釣りの醍醐味ですね(^^;




鈴なり8匹




■アフターフィッシング

今日は、ウルメが沢山釣れた。
なんと125匹(11cm)(◎_◎)

食べれる分だけ唐揚げにし、残りは南蛮漬けにした。
台所に立ちっぱなしで、腰が痛くなり、大変だった(汗)




ウルメ




今日は、小カマスも良く釣れた。
数えてみると、90匹(11cm)

頭と腸を出し、良く水洗い
長ネギと玉ねぎと一緒に、かき揚げにした。

そして、大根おろしを入れた天つゆで頂いた。
サクッ、サクッ、口の中で溶けてしまう。

その後、口の中に、カマスの香りが広がる。
揚げたての、小カマスのかき揚げは、実に旨い。

昨年、小カマスを、かき揚げにすると美味しいことを知った。
食べられるのは、骨が柔らかい小カマスの季節…今だけ!




小カマスと小アジ




本命のカタクチは44匹(14cm)で、前回より少なくなった。
シーズンは、恐らく5月下旬まで

カタクチは、身がしっかりしていて、刺身や酢の物にすると旨い。
今回も、スプーンで、サクッと身を削ぎ落とし、刺身で頂いた。

残った骨は、塩コショウを振り、唐揚げにした。
手間暇かかるけど、丁寧に調理すれば、雑魚も旨いですね(^ε^)




カタクチ