■釣れない予感 
       
      最近、3日間、雨が続いた。 
      水潮、濁り、水温低下で、今日は釣れない気がする。 
       
      釣遊記に飾るものが無いのは寂しい。 
      日の出前の、朝焼けを撮っておこうか(^^; 
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 朝焼け | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      今日は、富士山が、くっきり見えた。 
      だが、まだ朝日を浴びて輝いていない。 
       
      それでも、太公望達は、既に竿を振っている。 
      富士山を背景に、釣り人を写してみた。 
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 太公望 | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      ■今日は探り釣り 
       
      私のお気に入りポイントに入っていたのは、KDさん 
      声を掛けて、横で竿を振らせて貰う。 
       
      最初にヒットしたのは、ササノハベラ 
      早朝は、小魚の活性が高く、竿を入れる度に何かが釣れた。 
       
      アタリがあってから、アワセていると、空振りばかり 
      かすかな前アタリを感じたら、即合わせだ! 
       
      そんな釣り方をしていたら、遂に本命のカワハギがヒット! 
      嬉しいけれど、小型なのが残念(T_T) 
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 本命 | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      続いて釣れたのは、シマダイ 
      これも狙っている魚だが、今年はまだサイズが小さい。 
       
      もう少し大きくなると、塩焼きが旨い。 
      昔は良く釣れて、たらふく食べたのが懐かしい(^^; 
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | イシダイ(^^ゞ | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      ■中型サイズ現れる 
       
      続いて、強いアタリ! 
      このヒキは、マジで楽しい。 
       
      上がってきたのは、20cmオーバーのイシガキダイ(^o^)丿 
      釣れたらいいなと思っていたので大満足 
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 大物賞 | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      その後、またイシガキダイがヒット! 
      先程より少し小さいけど、ウェルカム(^^; 
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 2匹目 | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      ■珍しいゲスト 
       
      最後に釣れたのは紅い魚 
      かすかなアタリを感じて、ビシッ! 
       
      合わせたら、根掛かり(>_<) 
      ラインを切ろうとしたら、動き出した。 
       
      上がってきたのは、カサゴ(?_?) エッ?  
      良く見るとアカハタではありませんか(◎_◎) 
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | カサゴ(?_?)   | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      アカハタは、今シーズン初めて 
      ハタは旨いので、釣りたいお魚さんの一つだ(^ε^) 
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 旨い魚 | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      ■あれこれ 
       
      今日は、小さいながら、本命のカワハギ 
      そして、石物のイシガキダイとシマダイ 
       
      スペシャルゲストで、アカハタ 
      大物は姿を見せなかったが、秋の磯魚が勢揃いした。 
       
      魚は釣れたが、まだ、エサを取られてばかり 
      もう少しアワセが上達すれば、釣果が伸びそうな気がする。 
       
      周りの状況であるが、早朝は、太刀魚の姿無し、青物の姿も無し 
      青物はルアーで、8時頃ショゴ、10時頃イナダが上がっていた。 
       
      カゴ釣りは、7〜8人いたが、全体でヒラソウダ2匹とのこと 
      雨が降り続いた後は、渋くなるようだ。 
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 今日の釣果 | 
           
        
       
      
       
       
       
       
       
      
       
       
       
       
       
       |