■アイゴを食べたい(^^
「アイゴは、秋から冬にかけて、臭みが無くなり旨くなる」
本当かどうか、試食してみよう(^^;
カルパッチョ、塩焼き、煮付け、唐揚げで食べてみたい。
さて、何処で竿を出せば、大きなアイゴが釣れるのだろう?
アイゴを狙ったことがないので、釣り方が分からない。
黒鯛を狙っていたら、多分、外道で釣れるのだろう(^^?
|
朝まずめ |
■メジナ良いね
際を流していたら、ウキが消し込んだ。
竿を立てると、小気味良いヒキ
慎重に抜き上げると、尾長メジナがヒットしていた。
ここは、尾長が釣れるのか!
尾長の特徴は、エラに黒いラインがあること
口太メジナと比べて、尾びれが長く、尾がV字形にクビレている。
|
尾長メジナ |
■良型のアイゴ♪
同じポイントを攻めていたら、またウキが消し込んだ。
今度の付け餌はサナギ…一体何が釣れたのだろう。
抜き上げてビックリ
なんと、ササノハベラが釣れていた(◎_◎)
近場はエサ取りが多くなったので、遠投することにした。
やがてウキが消し込み、合わせると、急に走り出した。
重々しく力強いヒキ…もしかするとアイゴ?
竿さばきが冴えて、良型のアイゴを無事に取り込めた(^^)v
|
アイゴ |
■カイズ良いね
その後、しばらくアタリが無かった。
ぼーっと海を眺めていたら、ウキが消えた。
軽く合わせると、ヒット!
このヒキは、アイゴではない…何時ものヤツだ(汗)
カイズは、ハリを飲み込んでいた。
付け餌はサナギ…ハリ先を出さずに一個付け
|
カイズ |
■どうしようもない
8時30分、コマセ切れで納竿
スカリで活かしておいた尾長メジナに、メジャーを当ててみた。
アイゴは一匹しか釣れなかったが、カイズとメジナが釣れたので満足!
秋の日中の釣りは、エサ取りが多く、基本的に無理のようだ。
サナギも錬り餌も、あっと言う間に盗られてしまう。
ウキふかせ釣りは、夕マズメから夜にかけて竿を振るのと良さそうだ。
|
尾が長い |
■アフターフィッシング
アイゴは、カルパッチョで頂いた。
身が固いので、薄くそぎ切りにした。
薬味を効かせた所為か、匂いは全く無く、美味しく頂けた。
以前、アイゴを、刺身で食べたことがある。
身が固く、多少クセがあった気がする。
刺身は今一歩だったが、フライは、めちゃ美味しかったのを覚えている。
|
今日の釣果 |
|