■絶好調(^o^)丿
釣り支度をしている時、イナダが上がった。
こんな早い時間から釣れるのか(◎_◎)
急いで準備を済ませて、6時30分、第一投
セーブして投げたら、狙いより手前に着水(T_T)
近すぎてダメかな…と思っていたが、しばらくして、ウキが消し込んだ♪
第一投目で、イナダ・ゲット〜
エラを切り、氷水の入ったクーラーに放り込み、釣り続行
第二投目も、狙いより手前に着水(T_T)
先程、近くで釣れたから、まっ、いいか…
しばらくして、再びウキが消し込んだ♪
なかなか良いヒキを見せて、50cmくらいのイナダが上がってきた。
良型だったので、はやる気持ちを抑えて、記念撮影(^^;
|
良型のイナダ |
■どん底に落ちる(>_<)
第三投目は、思いっきり投げたら、狙い通りのポイントに入った。
今度は、あまり間を置かず、ウキが消し込んだ。
竿を立てると、力強い突っ込み
竿が、綺麗な曲線を描いて曲がった。
足元は根があるので、休まずリールを巻き続ける。
抜き上げ態勢に入ったが、魚は抵抗を止めない。
一気に、いてまえ〜で抜き上げた。
次の瞬間、バシッ!という大きな音が鳴り響いた。
海面にウキが漂っている。
あちゃー、高切れだ(>_<)
3連続ヒットしたカゴは、イナダと共に沖へ消えた。
ウキも沖へ流れていった。
太ハリスだから大丈夫と、過信していた。
道糸は、釣行の度に3〜4ヒロカットしていたのに…
魚が下に突っ込んでいるのに、それを無視して、一気に抜き上げたのが失敗(ToT)
危うく竿を折るところだった。
魚を海面まで浮かしてから抜き上げていれば、多分、道糸は切れなかった。
大型だったので、竿でコントロールできず、気持ちが焦ってしまった。
私は、まだまだ、未熟だなぁ(涙)
■ツキがあるの?無いの?
早朝の時合が終わった後は、殆ど釣れなかった。
エサも取られず、そのまま戻ってくるようになった。
ここで、サプライズが起きた。
ウキを遠くまで流し、仕掛けを回収している途中、急に重たくなった。
どうも、魚がヒットしたようだ(^^;
竿を立てて、ポンピングで寄せる。
ヒットしていたのは、マルソウダ!
私より先に、ヒラソウダを上げた方がいた。
その方も、仕掛け回収中に、ヒットしたと言っていた。
ヒラソウダじゃなかったので、嬉しさ半分…
今日は、ツキがあるのか無いのか分からないようなことが、次々と起きた(^^;
|
マルソウダ |
■マルソウダ回遊中
10時30分、コマセは残っていたけど、竿を納めた。
帰り支度をしている間に、マルソウダが2匹上がった。
聞くところによると、なぶらが立ったらしい。
1月になって、マルソウダが釣れるとは、どうなっているんでしょう(^^?
|
今日の釣り場 |
■考察
年末に16度に落ち込んでいた海水温が、年始は18度まで上昇
その所為なのか、最近、青物が良く釣れた。
明日から寒波で、南西風が吹き荒れるという予報
寒波の後は、海水温が下がり、かなり厳しくなる気がする。
今日が、青物の釣り納めかも知れない…と思って出撃
運良く、早朝の時合に、イナダを仕留めることができた。
また、痛いバラシがあり、多いに反省する機会を得た。
今回の知見を、しっかり胸に刻み、次回からのプレイに活かしていきたい。
|
今日の釣果 |
|