■ジグサビキ
5時過ぎ、まだ暗いが、釣り開始
ガツッ、ガツッ…何かがアタックしてくるが乗らない。
やがて、ヒット!
お魚さんの正体はマサバだった。
次もマサバ!…同じくジグにヒット
その次のアタリは、かなり手応えがあり、ヒキも強かった。
抜き上げてビックリ…マサバが、ジグとサビキに、ダブルで掛かっていた。
マサバは、ジグで3匹、サビキで1匹…ジグに軍配が上がった(^^
|
マサバ |
空が明るくなってくると、富士山の頂上が、白く輝き出した。
竿を振る手を止めて、記念撮影
|
富士山 |
■サーフトローリング
仕掛けをサーフトローリングに代えて、何分経ったろう。
随分、長い間、投げ続けた気がする。
太陽が、海面を照らし出した頃、遂に、弓角の後方に水飛沫が上がった。
次の瞬間、ガッツーン!という手応え
今日の一匹目なので、バラさないように慎重に寄せる。
そして、いてまえ〜で抜き上げた。
ドスーン!良型のヒラソウダ、ゲット〜(^^)v
ヒットルアーは、長さ4cmのホワイトの弓角
|
ヒラソウダ |
10時10分、ヒラソウダを6匹釣ったところで、竿を納めた。
今日は、コマセ釣りの方より、効率良くヒラソウダを釣ることができた。
恐るべし、サーフトローリング
コマセ釣りの方々は、きっとそう思ったに違いない。
中には、自分のウキを見なくて、遠投マウスを眺めるカゴ釣り師もいた。
弓角の後方を、水飛沫を上げて魚が追ってくる光景は、多分、面白いのだろう。
|
釣り場 |
■今日のタックル
竿を納めた後、時間があったので、タックルの写真を撮った。
今日は、弓角で6匹もヒラソウダを釣ったので、講釈を垂れようかしら(^^
竿は、シマノの古いシーバスロッドで、13フィート
穂先が折れて、現在は12.5フィートになっている。
リールはダイワのパワーサーフ、ハンドル1回転当りの巻取り長さ94cm
ラインはPE2号、先糸としてPE4号を10m余り付けている。
ネズミは、遠投マウスU、シンキング15号
リーダーは6号が良いが、今は手持ちが無く、フロロカーボンの5号を使用
リーダーの長さは1ヒロと矢引、1ヒロ半まで短くなったら新品に交換
弓角は、ソウダガツオが釣れ出してから、ホワイト系ばかり使っている。
|
タックル |
■心技体を鍛える
前回、カゴ釣りでボウズを食らった。
そこで今回は、原点に立ち戻り、疑似餌のみで勝負した。
2回連続、ボウズになる危険性があったが、どうにか切り抜けた。
今の気持ちは、「俺も、やればできるじゃん!」という感じかな(^^;
次回は、カゴ釣りのリベンジだ。
「カゴ釣り、ふっか〜つ!」のシナリオは、既に出来上がっている(^ε^)
|
今日の釣果 |
|