| ■ジグサビキ後Sトロ 
 何時も通り、ジグサビキでスタート
 6時10分まで竿を振り、ワカシを12匹ゲット
 
 その後は、久しぶりに、サーフトローリングにトライ
 先日、necoたんさんから頂戴したタコ角(タコ足付き弓角)を投げてみた。
 
 写真左側より
 
 ブルーのタコ角(シングルフック)
 ホワイトの弓角
 ケイムラの弓角(手抜きの弓角)
 ピンクのタコ角(トレブルフック)
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | タコ角と弓角 |  
 
 
 ■ブルーのタコ角
 
 最初にチョイスしたのは、ピンクのタコ角
 トレブルフック付きの弓角を使うのは初めて
 
 10数投したが、ノーバイト(T_T)
 次にチョイスしたのは、ブルーのタコ角
 
 場所移動、右端で投げる。
 2〜3投目で、平均サイズのワカシがヒット!
 
 その後、アタリが無いので、元の場所に戻る。
 やがて、小型のワカシがヒット!
 
 タコ角ブルーの成績は、4バイト、2ヒット、2ゲット
 バイトは多かったが、ヒットに持ち込めなかった。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | タコ角ブルー(1) |  
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | タコ角ブルー(2) |  
 
 
 ■ホワイトの弓角
 
 トーシローさんから、喜びの声が届いた。
 トレブルフック仕様のホワイトのタコ角で、ワカシが釣れたとのこと
 
 そこで、市販のホワイトの弓角を、投げてみることにした。
 すると、直ぐに小型のワカシがヒット!
 
 間を置かず、2匹目がヒットしたが、足元でバレる。
 しばらくして、また小型のワカシがヒット!
 
 ホワイトの弓角の成績は、3バイト、3ヒット、2ゲット
 曇り空、濁り潮の時、ブルーとホワイトは、有効なようだ。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | ホワイト(1) |  
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | ホワイト(2) |  
 
 
 ■ケイムラの弓角
 
 ホワイトの弓角の後、再度、トレブルフック付きのピンクのタコ角をチョイス
 10数回投げたが、ノーバイト(T_T)
 
 トレブルフック付きのタコ角は、回転しない。
 タコ足が、ゆらゆらと揺れることで、食い気を誘うようだ。
 
 タコベイトと同じなので、アピール力が、不足なのだろうか(?_?)
 次にチョイスしたのは、手抜きの弓角
 
 赤のマジックで塗り潰していたケイムラの弓角
 シール剥がしで色を落としたが、完全には元に戻らず、多少、赤が残っている。
 
 この弓角、今日は良くなかった。
 2度、弓角の後方にワカシの姿が見えたが、バイトに至らず
 
 20回くらい投げて、やっと平均サイズのワカシを、ヒットに持ち込めた。
 ケイムラの弓角の成績は、1バイト、1ヒット、1ゲット
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | ケイムラ(1) |  
 
 
 ■ピンクのタコ角
 
 ケイムラの弓角は、ワカシ1匹で終わりにした。
 時刻は既に8時、ワカシのアタリが少なくなる頃だ。
 
 ここで、三度、ピンクのタコ角をチョイス
 回転しないから釣れないのかなぁ…
 
 考え事をしながら、リールを巻き続けていたらヒット!
 これには、ビックリ (◎_◎)
 
 バレないように慎重に寄せて、いてまえ〜でゲット
 フックが2本、しっかり口に刺さっていた。
 
 近くにいたトーシローさんに、トレブルフックのタコ角で釣れたことを伝える。
 あまり間を置かず、またワカシがヒット!
 
 2匹共、平均サイズだった。
 ピンクのタコ角の成績は、2バイト、2ヒット、2ゲット
 
 ここでサーフトローリングは終了
 その後30分程、ウルメイワシを狙い、9時に竿を納めた。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | タコ角ピンク(1) |  
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | タコ角ピンク(2) |  
 
 
 ■今日の釣果
 
 早朝、カマスが釣れた。
 一番大きいカマスは、ジグにヒットしたが、22.5cmあった。
 
 左側より、ウルメイワシ20匹、カマス3匹、小サバ2匹
 小サバは、最近、めっきり少なくなった。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 釣果T |  
 
 
 ワカシは、大きいもので27.5cm
 釣り上げた直後は、28cmくらいあったかも知れない。
 
 今日は6時頃、一旦食い渋ったが、その後ポツリポツリと釣れた。
 この時期は、海でワカシと遊ぶのが、一番楽しいカモ(^^?
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 釣果U |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 |