| ■急に思い立った釣行 
 3月21日(土)3連休の、ど真ん中に出撃
 8時過ぎに釣り場を訪れたら、竿を出すところが無い。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 釣り日和 |  
 
 
 先端付近に、知り合いがいたので、割り込ませて貰う。
 今日は、手軽なサビキ釣り
 
 コマセを使わず、只ひたすら、さびき続ける。
 小イワシは、時々回遊してきて、針に掛かった。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 小イワシ |  
 
 
 ■イワシが接岸開始
 
 午前中のトピックスを紹介しよう。
 13〜15cmのイワシを3匹釣り上げた方がいた。
 
 小ダコが釣れた〜と言う歓声を2〜3回耳にした。
 後、カサゴを釣った方がいた。
 
 お昼を過ぎると、風が強くなり、潮に濁りが入った。
 釣れなくなったので、風のない堤防の付け根に移動
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 白灯台 |  
 
 
 ここでも、イワシが5匹上がるのを見かけた。
 お隣さんが釣り上げたので、写真を撮らせて貰う。
 
 イワシが接岸すると、スズキやヒラメが釣れ出す。
 4月は、投げサビキで、イワシが狙えるかな…
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | イワシ |  
 
 
 夕方、時合があると思い、15時まで粘ったが気配なし
 15時10分に納竿…午後は、全く釣れなかった(>_<)
 
 初物の小イワシの釣果は56匹
 かき揚げで頂いたら美味しかった。
 
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 今日の釣果 |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 |