ゴム張ガン玉を作ってみた!
  
■欲しいけど買えない!

写真左が、ヤマワ(YAMAWA)のゴム張ガン玉
便利なモノだが、高くて手が出ない。

写真右は、袋だけになってしまったが(汗)、安価な一般的なガン玉
どのくらい値段が違うか比較してみた。




ゴム張ガン玉とガン玉




ナチュラムの、YAMAWAゴム張ガン玉の価格は、以下のようになっている。

3B 8個入りで440円→
55円/個
2B 8個入りで440円→
55円/個
B  12個入りで440円→
37円/個
4号 12個入りで351円→
29円/個

ヨーヅリの一般的なガン玉の価格(税込み)は、以下のようになっている。

3B 20個入りで143円→
7円/個
2B 24個入りで143円→
7円/個
B  32個入りで143円→
4円/個
4号 約60個入りで143円→約2円/個

メーカーにより多少値段が異なる。
3Bを例にとると、以下のようになっていた。

ナチュラム 440円
アマゾン 470円
楽天 409円

ゴムを張ることで、米粒程の錘が、なんと1個55円
こうなると、自作するしか手はないですよねえ

■面白いモノを見つけた!

WEB検索したら、ゴム張ガン玉を自作している人がいた。
以下の二つの方法が、良さそうに思えた。

・液体ゴム(1500円)を購入し、塗布する。
・ロックタイトの黒ゴム接着剤を、溶剤で薄めて塗布する。

私も自作しようと思い、文房具店を覗いたら、使えそうなモノを見つけた♪
それが下の写真の、シューズドクターN

価格は412円、税込み
453円で、それ程高くはない。
WEB検索したら、市場価格は、以下のようになっていた。

ヨドバシ    416円(送料無料)
ビッグカメラ 416円(送料無料)
楽天市場   410円 
ヤフーショッピング 366円




シューズドクターN




■ゴム張ガン玉を自作!

今回、3B、2B、Bのガン玉を購入
それと、手持ちの4号のガン玉に、シューズドクターNを塗布してみた。

最初の工程は、ガン玉の口を開くところ
工具の中から、圧着スリーブをかしめる圧着ペンチをチョイス




圧着スリーブ用圧着ペンチ




先端のワイヤーをカットする刃先が、60度くらいだったので使ってみた。
そしたら、容易に鉛の口を開くことができた。

今まで、そんな用途に使ったことが無かったので、これにはビックリ
小粒の4号のガン玉も、潰すことなく、口を開くことが出来た。




ガン玉を開く




口を開いたガン玉は、両面テープで、ベースに固定
後から分かったことだが、シューズドクターNは、
粘度が高い

筆につけて、ガン玉に塗ると言うより、こすりつける。
力をかけると、ガン玉がズレるので、できるだけ強力な粘着テープを使いたい。




左から3B、2B、B、4号




塗布には、小さい絵筆と、下の写真のような化粧用の筆を用意した。
化粧用の筆は、100円ショップで仕入れたが、小さくて使い易かった。

シューズドクターNは、鉛に
容易にくっつく
付き過ぎるので、適切な塗布量になるように、落として仕上げた。




毛の径1mm長さ11mm




塗布前と、シューズドクターNを塗布後の写真を掲載する。
薄塗りなので、2時間後には、手に付かない状態になっていた。

最後に、拡大鏡で覗いて検査した。
塗りムラがあると、ハリス切れの心配があるので、重ね塗りをした。




塗布前




塗布後




乾燥後の手触りは、YAMAWAの高級なゴム張ガン玉と同じになった。
これで、ハリスに直接ガン玉を打っても、ハリスを傷つける心配がなくなった。

出来が良かったので、使用中のガン玉にも、シューズドクターNを塗布
更に、3B、2B、Bを区別する為、裏側にマニキュアで色を付けてみた。




増産中




一日経ち、ゴムが完全に固まってからテスト
ハリスに取り付け、傷が入らないことや、ズレにくいことを確認

ゴムが、靴底のように固くなっていないか心配したが、それは杞憂に終わった。
ガン玉を開き、ゴムを爪で剥がしてみた。

結構
しっかり接着していて、爪で力を加えた箇所だけが剥がれた。
固まると、比較的
柔らかいゴムになるようだ。

一寸残念だったのは、ヨーズリのガン玉が固かったこと
YAMAWAのゴム張ガン玉は、指でハリスに取り付けることができた。

今回のガン玉は固いので、取り付けにプライヤーが必要となる。
次回は、安くて柔らかいガン玉で作ってみたい。




完成品