| ■ポイント選び 
 朝一のイナダを狙って、Uさんと並んで竿を出す。
 第一投目、空振り
 
 潮は、左側へ流れることが多いが、今日は沖へ払い出していた。
 第二投目、空振り
 
 何時もは、ヒットすることが多いのに、Uさんも私も空振りが続いた。
 そんな中、隣の磯でイナダが上がるのが目に入った。
 
 事前に、前日は隣の磯が良く釣れたという情報を入手していた。
 今日も、隣の磯の方が釣れそうな気がして、いち早く移動を決めた。
 
 移動して、2〜3投目で、ウキが消し込んだ。
 私はウキが消し込むのを見ていないが、隣の人が教えてくれた。
 
 実は、何時もの磯で、Uさんにイナダがヒットしたのを見ていた。
 私の仕掛けにも、同じタイミングで、イナダがヒットした。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | イナダ |  
 
 
 ■流し釣り
 
 その後、またよそ見していたらウキが消し込んだ。
 今度も隣の方が教えてくれた。
 
 よそ見釣り法で2匹目のイナダをゲット〜
 その後、ぼんやり竿を出していたら、富士山が目に入ってきた。
 
 きれいだなあと思ったので、竿を持ったまま、片手で記念撮影
 日が高くなったのに、まだシラス船が網を引いていた。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 富士山 |  
 
 
 ■釣り日和
 
 その後、2匹イナダを追加するが、この時はウキが消し込む瞬間を見た。
 早合わせは禁物なので、一呼吸置いて、合わせを入れた。
 
 カゴ釣りで、一番感激するのは、やはりウキが消し込んだ瞬間
 その次は、抜き上げて、魚を間近で見た時かも知れない。
 
 早朝は良かったが、9時半頃で、めっきり釣れなくなった。
 何時もの磯は、その後も、ぽつりぽつりとイナダが上がっていた。
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | まったり |  
 
 
 ■何時まで釣れるか?
 
 今日は、釣り場選びで失敗した。
 何時もの磯で竿を出していたら、もう少し釣れたカモ知れない(?_?)
 
 途中で移動も考えたが、4匹で十分だったので、思いとどまった。
 イナダ、釣り過ぎると、後始末が大変だ。
 
 家族も食べ飽きて、喜んでくれない。
 でも、他に釣りものがないので、今しばらくイナダ狙いかな(^^;
 
 
 
 
 
 
 
        
          
            |  |  
            | 今日の釣果 |  
 
 
 
 
 
 
 
 
 人生に悩みはつきもの
 Life is always a problem
 
 
 退職し、自由な身になり、好きなことをしている。
 それなのに、やはり悩みがある。
 
 私の悩みなんて、ちっぽけなものだが…
 私が思い描いていた年金生活
 
 それは贅沢をせずに、簡素に生活することだった。
 質素に暮らすこと自体を楽しみたいと思っていた。
 
 でも家内は、そんなことを考えていなかった。
 今まで通りの何不自由ない生活を望んでいた。
 
 こんな名言を思い出す。
 君は正しい、僕も正しい。
 
 決して年金が少ない訳ではない。
 只、今まで通りの生活では足りなくなってしまう。
 
 来年は、落としどころを見つけなければならない。
 どうにかできないものか…
 
 若い頃から掛け続けてきた生命保険
 車両保険及びディーラーで契約の自動車保険
 
 滅多に見ないケーブルTV
 スマホやパソコン等の通信費と保守契約
 
 何かをいじれば、安心や快適が失われていく。
 だから、簡単にムダとは言い切れないが…
 
 何時までも先延ばしにせず、一つずつ片付けていきたい。
 
 
 
 
 
 |