ワカシ、サバ、カサゴ



釣遊記   No.34
日  時   2019.7.30(火) 4:20〜9:30   
天  候   晴れ、波1m、波周期5〜6秒
■ウルメ狙いのタックル

竿を出して最初に釣れるのは、何時も
カマスアジ
その後、釣れ出すのが
サバ

ウルメ
の回遊は少し遅れる。。
最近は、カマスやアジがいなくなってから、釣れ出すことが多い。

ウルメを専門に狙う方は、サビキのハリ数を8〜9本くらいにしている。
そして、4.5〜5.3mの長い竿を使っている。

磯は足元に根が張り出しているので、竿が長いと根掛かりを回避できる。
ルアー竿で投げサビキをしている私は、根掛かりに泣かされている(ToT)




カマス、アジ、ウルメ




■関東のサバは不味い?

今日は、サバが良く釣れた。
サバがヒットしたら直ぐに上げないと、サビキがグチャグチャになる。

以前学習したので、今回サバを8匹釣ったが、サビキの絡みは無かった。
今までサバは、リリースするか、カサゴ釣りの餌にしていた。

関東のサバは不味いという思い込みがあったが、味噌煮にしたら旨かった。
脂が乗っていないサバでも、鮮度が良く、味付けが良いと、いけますね(^^;




関東のサバ




■ダメ元でSトロにトライ

今朝は、ワカシが上がるのを見掛けなかったが、弓角を投げてみた。
最近、ワカシの魚影が薄いので、弓角を投げる人がいなくなった。

6時半、水色の弓角をチョイスしてSトロ開始
波があるので、トップは難しいかな…と思いながらも投げ続ける。

20分くらい経過した頃、弓角の後方に波飛沫が起きた。
ワカシが追いかけている…

次の瞬間、竿先が急に重くなった。
ヒットだ!

ラインを緩めないようにリールを懸命に巻く。
まるでソウダガツオのように、水面下を走るワカシの姿が目に入った。

いてまえ〜でワカシを抜き上げる。
サイズは30cm…だいぶ大きくなり、手強くなってきた。

その後30分くらい投げたが、ワカシはもう姿を見せなかった。
偶然釣れた貴重な一匹、ダメ元精神が良かったのカモ(^^




ワカシ




■探り釣りは不調

8時半から1時間くらい、カサゴ狙いで探り釣りをしてみた。
磯竿2号・長さ5.2m、2500番のリールにPE2.5号

針・チヌ5号、ハリス5号、オモリ6号、捨て糸2号、胴突き仕掛け
餌はサバ切り身を用いた。

エサ取りのフグが多く苦戦
場荒れ気味で、20cmアップのカサゴは姿を見せなかった(--;





カサゴ