タカベ仕掛け


 タカベを初めて見たのは初島である。足元に群れをなして泳いでいた。メジナ釣りの外道として嫌われるが食べたら美味しい魚である。スーパーで高級魚扱いで売られているのを見て認識を改めた。目が良くて太いハリスでは食わない上、引きが強い。細ハリスを用いて渓流竿で釣るとすこぶる面白い。

 タカベと遊ぶ時の仕掛け

タカベ(1)
タカベ(2)
 竿は磯竿2号5.3m
 リールは小〜中型 
 道糸は3号
 エサは大粒アミ、コマセはアミ
 @ウキ止め
 Aシモリ玉
 B2B〜BBウキ
 Cゴム管固定
 Dガン玉(浮力調整)
 Eサルカン
 Fハリス0.6〜0.8
 Gガン玉
 Hハリ  
     
 ハウツー
 遊動式が誘いをかけられるので良い
 ハリスは0.6号が一押し
 ハリは赤袖3.5〜4号
 堤防の日陰が食いが良い
 沖の方が大型が多い
 ハリからガン玉までは20〜30cm
 ツケエサはコマセのアミがベスト
 


 こんな釣り方もあるのか!
 竿は6〜8フィート 
 リールは小型〜中型   
 道糸は不明
 エサなし
 @ショックリーダー
 Aサルカン
 Bハリス3〜4号
 Cグレ鈎
 D中通しゴム管付きオモリ
 Eサルカン
 
 ハウツー  
 ハリは大体8〜9号サイズ
 タカベは夜、群れで港内を回遊   
 底まで沈めてシャクリ上げる
 オモリは中通しの6〜8号
 ハリスの全長約1m
 ハリ数3〜4本
 この仕掛けで20匹位釣っていた
 
   

 タカベ釣りについて

 カベはメジナ釣りのエサ取りとして嫌われる魚である。
しかし食べたら美味しいし釣っても面白い。
しかも初島では一年中釣れる魚である。
最初からタカベを狙う時は渓流竿を持っていく。
1号のハリスを付けてハリから上30cmだけを0.6号にする。
タカベの引きは思いがけないほど強く0.4号では切れるし1号では食わない。
0.8か0.6と言うことになるがお奨めは0.6号である。

コマセはアミでツケエサは大粒アミが一般的である。
面倒臭いがツケエサもコマセの中から形の良いアミを選んで使うと良く釣れる。
コマセをまくと海面まで上がって来てコマセと共に沈んでいく。
従って遊動仕掛けにしておくと誘いがかけられるので好都合である。
日中底まで透けて見えるような時は目の前にエサを持って行っても釣れない。
配合エサには群がるがアミには目を向けない現象が見られる。
いっそ配合エサのダンゴ釣りの方が良いかも知れない。
ファミリーフィッシングをするなら初島のタカベ釣りが最適である。



                                          
仕掛け集へ戻る HOMEへ戻る