2024/3/20 上州屋のアミコマセは要注意! | ||||||||
昨日、上州屋の戸塚原宿店で、16切れの国産アミコマセを買った。 国産品は2社あった。 一つは、青い文字で「特選あみこませ」と書かれたパッケージに入っている。 昔からある見慣れた商品だ。 もう一つは、4匹の魚と「AMI」が描かれたパッケージに入っている。 このパッケージに入ったアミコマセを初めて見かけたのは、関西の釣具店 「光るアミコマセ」というキャッチフレーズで、高値が付けられていた。 その時初めて、アミエビが光らなくなったことを知った。 25〜30年前、イサキ狙いで、よく夜釣りをした。 アミエビは輝くように光り、手に取ると手も光った。 鮮度が落ちたり、配合餌を混ぜると、光らなくなると言われていた。 また、付けえさのオキアミも、頭の中央が小さく光っていた。 そんな思い出があったので、今回は「AMI」と書かれたアミコマセを購入 値段は、どちらも同じで、税抜き370円だった。 パッケージから出したアミコマセの外観は、綺麗だった。 一度に沢山使わないので、二分割して冷凍保存することにした。 包丁と金槌で二分割した。 その切断面を見てビックリ(>_<) 表面近くは正常だが、内部は、ほとんど黒変しているではありませんか(泣) 黒変は、空気に触れて酸化することで起こるらしい。 空気に触れる外側は、全く黒変が見られない。 あきらかに、不良品を良品に見せかける技術が使われた形跡がある。 黒変は、船で輸入中の劣化? それとも廃棄品の有効活用? こんなクズの国産アミコマセを販売するとは…ユーザーを馬鹿にするな(`´)/■ 面倒だったが、あまりにも手口がひどいので、再度、上州屋を訪れた。 店長を呼んでもらい、強く抗議 他のメーカー品に変えましょうか?というので「特選あみこませ」と交換 こちらは二分割しても、黒変は全く見られなかった。 まだ店頭には、沢山の「AMI」と書かれた国産アミコマセが並んでいる。 外観では全く見分けがつかないので、この「AMI」は、買わないで欲しい。 |