関西の小物釣り仕掛け
小アジ |
|
|
|
|
- 竿は磯竿3号相当、長さは短めの4m
- リールは小〜中型
- 道糸は3〜3.5号
- コマセはアミ
- @ウキ止め
- Aシモリ玉
- B発泡ウキ7号
- Cからまん棒
- Dナイロンネットカゴ
- Eクッションゴム
- Fサビキ
- Gオモリ6〜7号
-
-
- ナイロンネットカゴ
- 最も軽いコマセカゴ
- サビキが細いのでコレを選択
- 投げた時、オモリから飛んでいくのが理想
- 小物用のサビキの幹糸は0.8〜1号と細い
- オモリは6〜7号しか使えない
- バランスを考えて、このような仕掛けとした
-
- ハウツー
- オモリが軽くコマセカゴが重たいと絡みやすい
- 軽いオモリで、真っ直ぐ投げられる仕掛け
- クッションゴムは、サビキとカゴの絡み防止
- 短いものが良い
-
- ウキは浮力7〜8号で、内臓オモリ1〜1.5号
- 内臓オモリがないと、狙った所へ飛ばない
- 特に風の強い日は、顕著な差が出る
- またウキは、中通しでなく環付きが良い
- ワンタッチで外せるので、直ぐズボ釣りに切り替えられる
-
- サビキはピンクのスキン
- ハリス0.6〜0.8号、ハリ4〜5号
- ハリのちもとに夜光塗料を塗っているものが良い
- 滅多に売ってないが、ハリが小さければ
- ハリスは太くても(3号)食いは変わらないようだ
関西の万能仕掛け
小アジ(2) |
|
|
|
|
- 竿は磯竿4号相当、長さは4m前後
- リールは中型
- 道糸は3〜4号
- コマセはアミ
- @ウキ止め
- Aシモリ玉
- Bウキ15号
- Cヨリモドシ
- Dサビキ
- E天秤付きコマセカゴ15号
- Fハリス
- Gハリ
-
-
- 天秤付きコマセカゴ
- 面白いカゴを考えたものだ
- 関西に来て初めてこのカゴの存在を知った
- カゴは樹脂製で底は鉛が貼っている
- 樹脂部は目が細かくコマセは出ない
- 従ってコマセは上方に出る仕組みだ
- この底の鉛の部分から天秤が出ている
- 天秤の長さは11.5cm
- このコマセカゴ、お値段は200円しない
- こんなモノ、考案するから、お魚さん
- 釣れ過ぎて、いなくなっちゃうんですね(^^?
- ハウツー
- このカゴは、カゴ釣りにも使えるし
- 飛ばしサビキ(バクダン)にも使える
- 今回、紹介する方法で使っている方もいる
- サビキで、イワシやサヨリなど小物を狙い
- 付けエサで、底にいる黒鯛などを狙うようだ
- あまり遠投せず、ちょい投げで使われている
- この仕掛けの弱点は、天秤から出したハリスが
- サビキに絡みやすいこと(汗)
- ハリスは長くせず、30cm程度にして
- コマセカゴを、つつきに来るカワハギ等に
- ターゲットを絞った方が良いカモ知れない
-
-
小物のバクダン釣りについて
最近(2006年春)、上記仕掛けで、小物釣りを楽しんだ。
- サビキは、ピンクのスキンを用いた。
- ハリ・イセアマ4号、枝ハリス3号、幹糸4号という太仕掛けで、良く釣れた。
でも、小物釣りに、そんな太ハリスを使うのは常識ハズレなので、皆さんには勧めない(笑)
バクダン仕掛けで、やっかいなのは、ハリスの絡み
- ウキが消し込んだら、直ぐ竿を上げれば問題ないのだが…
2〜3匹、付けてやろうと思うと、グシャグシャになってしまう(^^;
ベテランの方は、ウキが消し込むと、直ぐ竿を上げるようだ。
- ワタシは、どちらかと言えば、沢山お魚さんを付けたい方(笑)
- 従って、どうにかして太ハリスのサビキを使いこなしたいと考えている。
- ハリスが太いと、絡んでも、ハリスがパーマネントしないし
- 海水に浸せば、絡みを解くことができるので、ありがたい。
|