カサゴ仕掛け


 もうすぐ5月、ロックフィッシュのシーズンだ! 真鶴周辺や東伊豆のゴロタが良く釣れるポイント。このカサゴ仕掛けを保険として投げ込んでおいて、ワームで足元周りを狙うというのは如何でしょうワタシやっぱりルアーマンかなっ(^^; 姿に似ず淡白な白身なので刺身や煮付けにすると美味しいですよ!


 コレが標準仕掛け…カモ

カサゴ(1)
カサゴ(2)
カサゴ(3)
 竿は投げ竿4.2m
 リールは大型のスピニング 
 道糸はPE2〜3号(力糸PE4〜6号を付けるとベスト)
 エサはサバ、イワシ、サンマの切り身
 @ヨリモドシ 
 A幹糸5〜6号
 Bトリプルサルカン
 Cハリス3〜4号
 Dハリ・ネムリ12〜15号
 E捨て糸3〜4号、オモリ20〜30号
      
 捨て糸式仕掛け
 A 幹糸50cm(Bの長さ以上、道糸が目立つなら長めに)
 B ハリス25cm(20cmで良いと思う)
 C 幹糸60cm(Bの長さの2倍以上)
 D 幹糸30cmBの長さ以上)
 E 捨て糸30〜50cm 

 ハウツー 
 胴突き仕掛けは市販品を使うが捨て糸式は自作する
 ヨリモドシからヨリモドシまでを予備として作っておくと良い
 根回りを狙うのでオモリが回収できたらラッキーと思う事(^^)
 図のEの長さを長く取ると根掛かりが減るカモ

 何故2本鈎が標準仕掛けなのかっ?
 ひとつエサを取られても大丈夫だから!
 2種類のエサで攻められるから(ムシエサと身エサ等)
 2匹ずつ釣れる…その可能性はないでしょう(^^; 




 我流穴釣り仕掛け

 竿はコンパクトロッド1.9m
 リールは中型のスピニング 
 道糸はPE4〜6
 エサはオキアミ、サバの切り身
 @道糸(PEライン) 
 Aリーダー兼ハリス(シーガーエース3号)
 Bナス型オモリ(4〜6号)
 Cハリ(チヌ3〜4号)

 ハウツー 
 竿は先調子が食い込みが良い
 先端が軟らかく、胴がしっかりしているもの
 ルアー竿より、船の小物釣り用がお勧め
 道糸はナイロン5〜6号でも良いが、傷つきやすい

 右図は道糸にハリス3号(60cm)を八の字結びで直結
 ハリから12〜15cm上にナス型オモリを固定している
 中通し錘(ブラクリ)より、サルカンがない分シンプル
 リーダーを設ける事により、安心感が生まれる(^^; 

 ハリは市販の糸付きを用いても良い
 丸せいご13号、ハリス3号(65cm付き)がお勧め
 錘は潮がゆるい時は4号、速い時は6号と使い分ける
 中通し錘では、なつめ型より丸型が潮乗りが良い

 釣り方のコツは、できるだけ深い穴を探ること
 海側に向かって立ち、寄せる波で足下に潜り込ませる
 陸側に向かって立ち、戻る波で足下に潜り込ませる
 この釣り法は、釣れるが、本当に良く根掛かりする(^^; 

 アタリがあれば、竿を送り込むようにする事
 余程、潮の流れの速い所でないと、一発では食ってこない
 ガツガツときてから、アワセを入れると良い
 その後は、早く巻き上げないと根に潜られてしまう

 ハリを飲み込まれる事が多いので、プライヤーは必需品
 テトラは、危ないので、エサは腰にぶら下げておく
 手荷物は、竿とバケツだけとし、片手はいつも空けておく
 一度下まで降りたら、海側の低い所を移動する方が安全




 04年度穴釣り仕掛け

 竿はコンパクトロッド1.9m
 リールは中型4000番 
 道糸はPE4
 エサはオキアミ
 @道糸、PE中古品4号 
 Aハリ、ケン付き丸せいご15号
 Bハリス、シーガー5号
 Cナス型オモリ6号

 ハウツー 
 道糸(PE)に先糸を付けていない
 ハリスにハリを結んだ後、道糸と8の字結びで直結
 枝ハリスの長さは、5〜7cm
 枝ハリスからオモリまでの長さは、約25cm

 捨てオモリ式にする場合は、オモリに工夫を凝らす
 ハリス3号で輪を作りオモリに付けておくと、そこで切れる
 この仕掛けの良いところは、根に潜られても、引き出せる事

 かなり無神経な仕掛けに見えるが、慣れれば問題なし(^^;
 PE直結でも、メバルは遜色なく釣れてくる
 道糸が丸見えでも、大丈夫!…たぶん(^_^?

 オキアミは、LLサイズが良く、2匹抱き合わせで使う
 厳冬期は、切り身より、オキアミの方が食いが良い
 仕掛けは、底まで落したら、直ぐ持ち上げる事
 この釣りの最大の敵は、根掛かりである 

 


 カサゴ釣りについて

初夏、海で遊ぶならカサゴ釣りですね!
上の仕掛けにムシエサを付けて投げ込んでおけば釣れますよ。
幹糸やハリスが太いと気にする事はありません。
釣れてくるのはベラ、キタマクラ、アナハゼ、ネンブツダイですから(^^;
カサゴですか…最近小型しかお目にかかっていません(T_T)
近場ではめっきり型物は見られなくなった気がします。

しかし真鶴や東伊豆のゴロタなら釣れますよ。
身エサを付けて投げ込んでおくだけ、後は気楽に待ちましょう。
テトラで釣れるカサゴは小型が多いですよね。
リリースしようか、どうしようかと迷ってしまいます(ワタシだけカモ^^;
それに比べ遠投で釣れるカサゴは良型ですよっ。

真鶴ゴロタ、北川堤防の赤カサゴ、釣りたいですねえ。
5月になればクロソイも釣れ始めます。
少し遠いけど良く釣れる時期だから今年も竿を出しますよ。
カサゴの特エサご存知の方がおられましたら教えて下さいネ。


  

仕掛け集へ戻る HOMEへ戻る