イナダ仕掛け


 青物の中で、釣れて一番嬉しいのが、イナダ…毎週、釣れても、文句は言わん(^^; でも、そういう、お魚さんに限って、なかなか釣れないのよねえ。今年は、11月に入って、3匹ゲットしたので、記念に、仕掛けをアップする事にした。どうも、釣れる、釣れないは、運もあるようだが、カゴがポイントになる気がして仕方がない。自分なりの爆釣カゴ、是非、作ってみて下さい。


 2003年度の仕掛け

イナダ(1)
 竿は中通し磯竿4号5.2m
 リールは中〜大型スピニング 
 道糸はナイロン4号
 コマセは、アミとオキアミ
 
 @ウキ止め   
 Aシモリ玉
 B遠投羽根ウキ15号
 Cからまん棒
 D爆釣カゴ(手作り品、オモリ11号内蔵)
 Eクッションゴム(径2mm、長さ30cm)
 Fハリス3号、ハリはチヌ3号相当
 
       
 ハウツー
 特筆すべきは、コマセカゴ!
 一見、コマセちょろちょろカゴに見えるが、一工夫している
 オキアミが、ポロリ、ポロリと出るように改造したのだ
 サイズが小さいので、良く飛ぶ…普通の人並みだけど(^^
 
 晩秋の青物、コマセは、アミよりオキアミが有効
 アミコマセだけでは、なかなか、釣果が上がらない
 釣れている方の、コマセを良く、観察しておこう 

 次に大事なのが、ハリスの長さ
 最低でも2ヒロ(3m)以上、取りたい
 ハリは、オキアミチヌ3号相当が、お勧め
 アクセサリーは、不要である
 
 エサのオキアミであるが、船釣りで良く使われる、白LLが良い
 裏磯の常連さんも、良く、これを使っている
 付けエサは、ハリ先を出さず、右図のように、カゴに納めて遠投する

 釣り方であるが、カゴが良ければ、波で、コマセが出る
 従って、特に竿の操作は、しなくて良い
 遠くのポイントまで、流して釣りたい時は、コマセを、固目に詰める
 ポイントに到達したら、竿を振って、コマセを出すようにする




 イナダ釣りについて

イナダの、カゴ釣りは、大きく二つに分類される。
ひとつは、コマセどばっとカゴを用いた釣り方
イナダのいるポイントまで遠投し、一気に、お魚さんを、寄せてしまう。
コマセが、一度に出てしまうので、ラインを緩め、コマセと付けエサを、同調させてやる事が大切
この釣り方が、一番、釣れるけど、遠投できない方は、諦めるしかないσ(^_^)私

もうひとつの方法であるが、それは、コマセちょろちょろカゴを用いた釣り方
何時、回遊してくるか分からない、お魚さんを、待つ、釣り方とも言える。
こちらは、ラインを張り気味にし、時々、誘いをかける釣り方となる。
もちろん、コマセが、ポロリ、ポロリと出るカゴであれば、流し放しでも、かまわない。

上記、仕掛けは、後者のものであるが、色々な、お魚さん狙いに、使えると思う。
カゴは、市販のロケットカゴに、適当な穴を開けて、オキアミ用に改造している。
潮溜まりで、オキアミの出具合を観察しながら、穴のサイズを決めると良い
間違っても、風呂場や洗面所で、やらない事…問題が起こるのは、目に見えている(^^;

竿、ライン、ウキ、カゴ、ハリス、ハリ、コマセ、付けエサ
全てに自信を持って、釣りに望むと、案外、釣れるような気がする(^〇^)


  

仕掛け集へ戻る HOMEへ戻る