■ワカシ
早朝、下の写真のサーフで、ワカシが上がっていた。
釣り方は、サーフトローリング
磯竿4号、投げ用大型リール、ジェット天秤、そして肝心なバケは
弓角でなくタコベイト…白が主流のようだった。
先週と同じ、西側に入った私は、指をくわえて見ているだけ
東側は、ポイントが狭いので、数人しか入れない。
西側は絶不調で、全くお魚さんの姿がなかった(ToT)
|
5時35分 |
■マルアジ
そんな静寂を打ち破り、6時半過ぎ、遂に大物がヒット!
なかなか良いヒキを見せたので、ワカシかな(?_?)
と思ったが、海面に姿を見せたのは、マルアジだった。
丁寧にタモで掬って、写真を撮っていたら、近くの常連さんが覗きにきた。
「遂にマルアジが出たか…」と言っていたので、今年の初物かも知れない。
|
初物 |
■良く釣れるサビキ
その後、直ぐ2匹目を追釣
先程より型が良かったので、メジャーを添えて写真を撮る。
近くで投げサビキしていた方が、「ハリは何号くらいですか?」
と聞きに来たので、「チヌ1号くらいです」と答えた。
実は、今日は、何時もと違うサビキを使った。
どうも、それが好釣果につながったようだ。
あまり公開したくないが、教えよう。 バクダンでソウダガツオを釣るときのサビキだ(^○^)
新品ではなく使い古しだったが…それでも良く釣れた。
|
良型のマルアジ |
■底物狙い
遠投して、ゆっくり手前に寄せている時、アタリがあったが乗らなかった。
今のアタリは底だったので、ヒラメがいるのかな…
そう思ったので、底着時間を長目に取っていたらヒット!
狙いが的中♪これは嬉しいアタリだった。
ヒラメと思っていたが、海面に姿を現したのは、マゴチ(◎_◎)
近くで見ると、以前、釣ったことのあるイネゴチだった。
|
イネゴチ |
■投げサビキの極意?
先週、ここでヒラメが釣れたが、今回はイネゴチが釣れた。
それらは、同じルアーにヒットした。
と言うことで、そのルアーを紹介したい。
これは、多分ジグだが(汗)、バイブレーションに近い形状をしている。
重さを測ってみると43g
お手頃価格のルアーなので、お勧めカモ(^^
もう一つ、このジグには、不思議な力がある。
このジグ、空気抵抗が大きく遠投が効かない。
そこで、遠投したい時は、15号(54g)のオモリを使った。
15号のオモリだと、底がはっきり取れて、さびきやすいが
マルアジは1匹もヒットしなかった。
マルアジが釣れたのは、底がはっきり取れない上記ジグを
使用している時だけだった。
何故なんだ…釣りをしながら、随分悩んだ。
ジグを付けると、サビキは、潮に流されながら、ゆっくり
沈んでいったと思われる。
サビキの沈降速度が遅く、水中に漂うような動きが
マルアジに有効だったのだろうか…
|
ヒットルアー |
■周りの状況
今日は、9時半に竿を納めた。
私が、竿を出している間、右隣の常連さん達も、左隣のルアーマンも
お魚さんを、全く上げなかった。
ワカシもソウダガツオも回遊してこなかった。
回遊してきたのは、マルアジだけ
右隣の常連さんは、最初、ワカシ用のサビキで、オモリ15〜18号
というタックルだったが、釣れないので、ハリのサイズを落としていた。
ハリス1.5か2号くらいのアジ用のサビキを使用していたが
それでも1匹もマルアジをヒットさせてることができなかった。
コマセを使わない日中の投げサビキ釣り…難しいですねえ
マルアジ、私の仕掛け以外、見向きもしなかったけど、
何が良かったのか、ハッキリ分からず、困ったものです(^ε^)
|
今日の釣果 |
|