サヨリ



場所  愛知・豊川河口
日時  2015.5.23(土)  5:30〜12:00
天候  曇り、波1m
■今日は釣り日和

釣り場に着いたのは5時10分頃
南の角がベストポイントらしく、そちらは既に満員
私が入れたのは、長い護岸の中央辺り

私の左側の方はベテランで、仕事前の一振りとのこと
アタリはあるのに、なかなかハリ掛かりしない私を見兼ねて
イシゴカイの付け方をアドバイスしてくれた。

真っ直ぐ付けてハリ先を出し、垂らしは2cmくらいが良いとのこと
エサの付け方ひとつで、随分、釣果が変わると言っていた。

この方が使っていたコマセであるが、配合エサに見えた。
実は、その後、釣り場でこんな話を耳にした。

「コマセは、サヨリパワーだけで、アミコマセは入れない方が良い。」
「入れるなら、1/4切れくらいかな…」

なんということだ!
私のコマセは、アミコマセだけだ(^^;




釣り場




■課題は絡み

サヨリ、一昨日は、あまり釣れなかったが、昨日は、入れ食いだったとのこと
今日も、これから釣れるだろう…と言っていた。

また、例年だと、漁師が網を入れて、サヨリを取ってしまうが
今年は、サヨリの値段が安いので、網を入れていないとのこと
その為、サヨリが多く、良く釣れると言っていた。

このベテランさん、10数匹のサヨリをゲットし、7時頃、仕事に行かれた。
この時点で、私の釣果は、まだ3〜4匹だった(--;

早朝は、無風で凪だった。
サヨリのポイントは遠く、皆さん、大遠投して釣果を伸ばしていた。

私も負けじと大遠投すると、仕掛けが絡んだ。
サミングしても絡むので、泣くしかなかった。

日が高くなると、風が出てきた。
すると、絡みがなくなった♪

サヨリのアタリも多くなり、ゆっくりリールを巻いているだけで釣れた。
ジャンプしたり、ソウダガツオのように横走りするので、サヨリ釣りは面白い(^^




サヨリ




■遠投仕掛け

12時前、エサ切れで納竿
近くにいた上手な方の仕掛けを見せて頂いた。

その方は、仕掛けの絡み防止に、3本撚りの砂ズリを使っていた。
ここは大遠投するので、張りのある砂ズリは必須のようで、皆さん使っている。

またこの方、アタりが良く分かるように、道糸にPEを使っていた。
0.8号か1号がお勧めとのこと

うーむ、今の私の仕掛けではイカン!
次回、サヨリ釣りする時は、ちゃーんとした仕掛けで臨みたいものだp(^-^)q





今日の釣果




サヨリの刺身





HOMEへ戻る