■一年に一度は釣りたいアジ
アジを沢山釣ってみたいと、以前から考えていた。
大手釣具店の情報によると、アジの釣れる時間帯は
大体、早朝5時から6時頃とのこと
夕まずめも良く、灯りを燈せば、深夜でも釣れるらしい
太刀魚を釣りながら、足元でアジを狙う人もいるとのこと
電車釣行の私は、早朝は無理だが、夕まずめなら可能
日中、カワハギを狙い、夕方まで残って、アジを狙ってみようかしら
今回は、成り行きにまかせる…という事にして出撃
|
午後の釣り場風景 |
■早朝は不調だった?
釣り場についた時、サビキ釣りの方が、お魚さんを上げた。
急いで見に行くと、食べ頃サイズのアジではありませんか(◎_◎)
小学校低学年のお子さんも、釣れた〜と、竿にアジをぶら下げていた。
これは一大事、時合いを逃すな!
私は慌てて、サビキ仕掛けを準備し、竿を出した。
しかし、時、既に遅し…30分程やってみたがアジのアタリ無し(ToT)
仕方なく、短竿を取り出し、カワハギ釣りを始める。
フグとカサゴが釣れた後、本命のカワハギがヒット
しかし、なかなか後が続かない。
先日、うるさい程釣れたキュウセンも、朝方は姿を見せなかった。
|
美味しい外道 |
■突然のアジ、サバ祭り♪
9時過ぎ、周りでアジが上がり始めた。
私も、再びサビキを手にする。
潮の流れが速かったので、サビキの下にコマセカゴを付けるのはダメと思い
ナイロンテグスでできた巾着カゴを、サビキの上に付けてみた。
底近くまで仕掛けを落とし、しゃくった後、少し竿先を上げて待っていると
前アタリの後、ククッと小気味良いアタリ
上げてみると、本命のアジだった。
アジと同時に、アジより一回り大きいサバも回遊してきて、入れ食いが始まる。
アジ1匹にサバ3匹、アジ2匹にサバ2匹、こんなカンジで一荷で釣れた。
入れ食いは約30分くらいで終わった。
アジもサバも、どこからともなくやってきて、また去って行ったのである。
|
一応これも本命(^^; |
■大蔵海岸は小物釣り天国?
その後は、またカワハギ釣りに戻る。
朝方、不調だったカワハギであるが、10時過ぎからは良く釣れた。
同時に、エサ取りのキュウセンも良く釣れるようになっていた。
カワハギ、サイズは15cmまでだが、2週間前より一回り大きくなっていた。
カワハギ狙いのイシゴカイが切れたところで、三度、サビキを手にした。
少し残っていたアミコマセを消費してしまうのが目的
竿を入れて2〜3回目、いきなり、ものすごいアタリ
竿を上げてみるとサバが7匹掛かっていた。
これはスゴイと思い、デジカメのシャッターを切ったが
サバでは自慢できないと思い直し、掲載するのは止めた(笑)
その後、メジナやウルメイワシ等、午前中とは違ったお魚さんがヒット
大蔵海岸、一日粘れば、色々なお魚さんと出会えそうである。
今回のサビキ釣りはウキ無し、竿は磯竿4号4.5mを使用
サビキはハンドメイドのピンクスキンで全長1ヒロ
幹糸2号、ハリス1号、枝長さ3.5cm、枝間15cm、ハリ伊勢尼4号
食い渋り対策として、サビキバリに大粒のアミを刺した。
大粒のアミ…アジだけでなくカワハギやメジナも釣れたので、お勧めデス
|
今日の本命 |
|
|
小鯵の刺身 |
|