カンダイ、カサゴ、クジメ、ソイ



場所  兵庫・長田港
日時  2011.4.24(日)  8:00〜11:40
天候  晴れ、波0.5m、潮濁り
■釣りに良い季節

4月末…すっかり暖かくなって、お魚さんの活性も高くなった。
大手釣具店の情報によると、今、クロダイやハネが好調とのこと
毎年、チャレンジしようか…と思うが、実行に移せないでいる。
今回もまた、お気楽なカサゴ釣りに甘んじてしまった(汗)

長田港、最近は、投げ釣りやウキ釣りの姿が目立つようになった。
私も5月になったら、投げ釣りを始めようと思っている。
竿先をひったくるようなキスの鋭いヒキが楽しみだ。




春の海




■初めてのお魚さん

今回は、早朝から
カサゴが好調に釣れた。
カサゴに混じり、
クジメソイも飛びついてきた。

アイナメらしきお魚さんが釣れた時、何時も真っ先に見るのは尾鰭
尾鰭の先が丸くなっていたらクジメ、尖っていたらアイナメだ。
残念ながら今回もハズレ…クジメだった。

カンダイが釣れた時は感激した。
ネットや釣り雑誌で名前は知っていたが、手にしたのは初めて
また、最近25cmUPのお魚さんを釣っていなかったので
そういう意味でも、嬉しかった(^^;




寒鯛




■コブダイとも呼ぶ

カンダイのアタリは食い上げだった。
その後、一転して強い突っ込みを見せた。
一気に抜き上げ、足元に転がせてビックリ

なんじゃ、コリはっ!
見た事のないこげ茶色のお魚さん。
バレないように慌てて押さえ込む。
体表は、ヌルッとしていた。

口を覗き込むと鋭い歯が見えた。
噛みつかれないように気をつけてハリを外す。
これは、たしかカンダイというお魚さんのハズ
いや待てよ、コブダイだっけ(?_?)

家に帰ってから、カンダイについて調べてみた。
オスは成長するにつれて、額が瘤状に大きく膨れる。
メスにおいてはその成長はほとんどない。
その為オスはコブダイ、メスはカンダイ、別種として扱われた時期もあった。

ベラ科に属し、大きくなると1mを上回る巨体にまで成長する。
黒潮の影響が少ない日本海や瀬戸内海に多くすんでいる。
肉は白身で、冬に釣れたものはおいしい。

うーむ、なるほど
カンダイもコブダイも一緒だったんですね(^^;
珍しいお魚さんが釣れて、今回は良い気晴らしになりました。





四目釣り





HOMEへ戻る