カサゴ、ワカメ



場所  兵庫・長田港
日時  2011.4.2(土)  8:00〜12:30
天候  曇りのち晴れ、波0.5m
長田の桜は2分咲き

4月になって随分暖かくなった。
雲の切れ間からお日様が顔をのぞかせると
暑くて防寒服を着ていられない。

しかし海の中は、まだ冬のようだ。
今回は運良く、お気に入りポイントで、
カサゴを7〜8匹もゲット
だが、他のポイントでは、殆んどアタリがなかった。

正午頃、干潮だったので、
天然ワカメを少々取った。
関西ではこの時期、どこの港でもワカメ取りの人を見かける。
長い棒の先に、釜や鋸やU字形の鉄棒を縛り付けた道具で取る。

私は何も準備していなかったので、魚を〆るときに使う料理バサミで
ワカメの茎をブチッと切り取り、先端だけをキープした。
欲張って根元から切ろうとすると、多分、潮を被ると思う。
最悪の場合、海に落ち込むかも知れない(^^;




天然ワカメ




■アフターフィッシング

持ち帰ったワカメは塩水で洗い、1回食べる分量ごとに
チャック付きのポリ袋に入れて冷凍保存した。
湯通しした後冷凍しても、2〜3ヶ月は日持ちするらしいが
生のまま保存した方が風味が損なわれないかな…と思ったのである。

ワカメの食べ方をWEBで検索してみた。
@わかめの刺身
湯通ししたワカメを生姜あるいはわさび醤油で頂く。
A海藻あっさりサラダ
緑葉野菜と和えお好みのドレッシングで味付けし頂く。
B絶品!わかめしゃぶしゃぶ
鍋にお湯を煮立たせ、生ワカメを"しゃぶしゃぶ"し、ポン酢で頂く。

なるほど…という事で、早速、ワカメ料理に挑戦
鍋にお湯を煮立たせワカメを放り込む。
全体が鮮やかな青緑色になったらあげて水で冷やす。
これで下拵えは完了

次に沸騰したお湯にカサゴと豆腐とワカメを放り込む。
これらを、ミツカン味ぽんMILDのタレで頂いた。

ポイントはミツカン味ぽんでなくミツカン味ぽんMILDを使うコト
私はこの二つ、似て非なるものと思っている(汗)
後は、タレの中に辛い鷹の爪をたっぷり入れること

海の幸湯豆腐というか、倹約湯豆腐というか…
ワカメが美味しくかつ目に鮮やかで、精神的に満たされました(^^





カサゴ





HOMEへ戻る