■投げサビキの部
久し振りに裏磯へ出撃した。
GWということもあり、多くの観光客で賑わっていた。
お昼頃には、磯も、釣り人より観光客の方が多くなった(^^
まずは早朝の部
大サバがそろそろ回遊してくる頃と思って、投げサビキでスタート
しかし釣れるのは、10〜15cmくらいのミニサバばかり
カタクチイワシも、たまに掛かってくるけど、8割方はミニサバ(ToT)
そんな中、大物のアタリ!
アワセるとヒット♪
しかし、リールを3〜4回巻いたところで、フッと軽くなる。
後で分かったが、サビキのハリを伸ばされていた。
お魚さんの正体は55cm程のフッコ
近くの磯で、たろパパさんが2本、nasuさんが1本上げた。
釣れた時間帯は、5時半〜6時半頃
|
ボラ場 |
■バクダンの部 第2部はバクダン釣り
本命は26cmくらいのゴマサバ
青物が釣れる季節になると、リリースするサイズだが…
今は、ダイヤモンドと同じ(^^;
と思っていたが、残念な事に、今日はミニサバとカタクチしかいなかった。
それらがヒットしても、仕掛けを直ぐには回収せず
大物が食ってこないかしら…と待っていたら、ヒット〜
これは、フッコに間違いない?
丁寧に足元まで寄せてみると、なんだ、
ボラじゃないか(汗)
普段ならそのまま寄せて、ハリスを切ってしまうが、今日は違った。
これを持ち帰ろう…と思ったのである。
寄せ波に乗せて、磯へ、ズリ上げようと考えていたら
宮本さんが駆けつけて、タモで掬って下さったm(_
_)m
そこへ、たーたんさんがやってきて
ボラの口に鼻を近づけて、臭くなければ大丈夫と言う。
やってみると、何の匂いもしない…やったぁ、良品だ(笑)
直ぐ、潮溜まりで頭を落とし、ハラワタを出す。
ついでに、ウロコを落としていたら、目の前に突然イワシの群れ…
大きなお魚さんに追われて、かけ上がりを這い上がってきたようだ。
バケツを持ってきて、急いでイワシを拾い集める。
こうして10分程で、約70匹のカタクチイワシをゲット
バクダンで釣ったものと合わせて80匹余りがお土産となった。
|
ボラ |
■タコテンヤの部 第3部はタコ釣り
タコ、少ないですねえ
2時間くらい探って、諦めかけた頃、やっと一杯ゲット
今日の収穫は、市販品のタコテンヤの改造方法
フックのコーナー部を、ガスコンロで、真っ赤になるまであぶる。
こうする事で、コーナー部だけが柔らかくなり
根掛かりした時、コーナー部が伸びてテンヤを回収できるようになる。
これは画期的♪と思ったので、近くにいた、みやさんを捕まえて
伸びたテンヤを片手に、ワタシは、しばし講釈を垂れた(汗)
その後、コマセが残っていたので、数回バクダンを投げる。
10時頃から釣り始めた大川さんに、11時半頃
「もうイワシ、30匹を超えましたか?」と聞くと、超えたと言う返事
早朝はサバが多かったけど、日中はイワシもコンスタントに釣れたようだ。
ワタシは、ここで、再びボラをヒットさせる。
先程と同じように、また宮本さんにタモで掬って頂いた…感謝
こうして今日は、数年振りに、裏磯のボラを持ち帰ったのである。
|
タコ |
■アフターフィッシング
裏磯のボラの刺身は、全く匂いがなく、クセもなく、旨かった。
普通、どんなお魚さんでも、固有のクセがあるのに、ボラはないですね。
残りの1本は、明日、フライにする予定
裏磯のボラ、釣れたら、また持ち帰ろうと思います。
これからは、タモを持って行かなくては(^^
|
カタクチイワシ |
|