ブラックバス、ブルーギル



場所  大阪・淀川
日時  2009.6.27(土)  5:40〜8:30
天候  晴れ
■サンドワームでブルーギル

海に行こうか、それとも川にしようか…
シミュレーションしているうちに、眠りに落ちてしまった。
酒を飲んで横になると、ダメですねえ(-_-#)

そんな訳で、朝早く目が覚め、ゴソゴソと準備をして淀川に出撃
前回、目を付けていた釣れそうなポイントで、まず竿を出してみる。

ここは本流で、護岸が少し飛び出していて、水深がある。
どうも、大阪府水道局の取水口のひとつのようだ。

探り始めて直ぐ、ピクピクッというアタリ
なかなか乗らなかったが、しつこく誘い続けていたら、ヒット!
上がってきたのは、15cmくらいの
ブルーギルだった。




ブルーギル




サンドワームでブラックバス!

その直ぐ近くで、またアタリがあるが乗らない。
前アタリがあった後、いかにして食い込ませるか…これが課題だ。

お魚さんに、噛み付かれたワームが、痛いよう痛いようと言って
逃げ惑う様子を演出できれば、一発で釣れそうながする(^_^)゛

そんなイメージを描きながら、しつこく誘い続けていたら、ヒット!
上がってきたのは、16〜17cmくらいの
ブラックバスだった。
サイズは小さいけど、一応、目標達成(^^*)




ブラックバス




良い釣り場がない…

大日地区から八雲地区へ移動していたら、また取水口発見
でも、ここは釣り禁止よん!と書かれていたので自粛(汗)

次に、鳥飼大橋の下を覗く
なんと、女性のバサーがいた…珍しい。
こんなに釣れない淀川で竿を出すとは、かなりのベテランかも

続いて、八雲ワンドを偵察
本流側を探ってみるが、10cmくらいの新子がいるだけで大物の姿なし
また岸近くは、藻が生茂り、竿を出せる所は、殆んどなかった。




八雲ワンド




ワームは高い

仕方なく、小物しかいないワンド内で竿を振る。
最近、浅くなったからか、ヘラブナがいなくなったからか
ヘラ師の姿を見かけなくなってしまった。

そのヘラ師達が残したヘラ台の上から、ルアーを投げる。
小気味良いアタリがあり、14cmくらいの
ブルーギルが釣れた。
暑くなってきたので、これを機に、竿を納める事にした。

今日、使ったワーム
ガルプ・サンドワーム4インチ(アオイソメ・ゴカイタイプ)
15本入りで661円…たけえ〜と
エコギア・サンスン3インチ
15本入りで567円…たけえ〜でした(^^;





ヘラ台にて




釣行記へ戻る
HOMEへ戻る