■今年は例年より寒いデス
今日は、関東では、春一番が吹き荒れたらしい
強い南風で気温が上昇し、4月上旬並みの暖かさだったそうな
その頃、関西では、風速10m以上の強い西風が吹き荒れ
午後からは、雨が降ったり、あられが降ったり
小雪も舞って、夜には、気温が1℃まで冷え込む天気となった。
何も、こんな日に竿を出さなくてよいのに…と、自分でも思う。
でも、条件の良い日を待っていると、ずっと竿を振れそうにない…
そんな気がして決行に移した。
同行者は、隣の職場の青ちゃん
神戸空港に着き、釣り場に向かう途中、戻ってくる釣り人とすれ違う。
状況を聞くと、「風が強くて全然ダメ、もう誰もいないよ」との事
誰もいない…唖然(--;
「やったー、今日は、ここのメバル、釣り放題じゃん!」
青ちゃんを、励まし、釣り開始(^^
左前方から吹き付ける風が冷たい。
雲行きが怪しくなり、大粒の雨…と思ったら、あられ
顔に当たると痛いので、一時中断して物陰に、身を隠す。
|
神戸空港の釣り場 |
■夜の海は昼間とは違いますねえ
日中の部、結局、何も釣れず…
薄暗くなった頃から、ワタシは、胴突き2本バリで探り釣り
青ちゃんは、胴突き仕掛けに、ウキを付けて流し釣り
18時を回った頃から、アタリが出てきた。
最初のヒットはミニカサゴ、続いてミニメバル、そしてまたミニカサゴ
バケツの中に、ミニばかりが溜まってくる(汗)
やがて、落とし込んだ途端にガツガツというアタリ
良型メバルか!…と、期待したが、カサゴだった。
今日、初めての、まともなサイズ
青ちゃんに「釣れたよー」と、見せびらかしに行く(^^;
「ウキ釣りより探った方がいいんじゃない?」
「結構、アタリあるよ」
まだボ…だったので、探り釣りを勧める。
10分もしないうちに…
「釣れたで〜、メバルや、大きいぃ」と言う青ちゃんの声が耳に届く。
急いで駆け寄ってみると、25〜26cmある立派なメバルだった。
うーむ、探り釣り、勧めない方が良かったかっ(^^;)゛
その後も、小型ばかりがコンスタントに釣れ、最終釣果は
カサゴ6匹、メバル3匹(写真では2匹)となり、カサゴ3匹をキープ
青ちゃんは、メバルの他に、カサゴを2匹ゲットしていた。
■アオイソでサクッ(^^*)
さて、今回のタックルであるが、磯竿4号4.5m、ラインは3.5号
胴突き仕掛けは、市販品で3セット入って168円という激安品
幹糸1.5号、枝ハリス0.8号、長さ10cm、ハリはチンタ6号で2本バリ
オモリ6号で、エサは、アオイソメとシラサエビを使用
カサゴにはアオイソメが良く、メバルにはシラサエビが良かった気がする。
青ちゃんが、良型メバルを釣ったのも、シラサエビだった。
アタリが多かったのは、暗くなって1〜2時間経った頃
21時頃から、アタリが減った気がした。
釣り雑誌等で、夜、堤防からワームで、カサゴ釣りを楽しむ記事を見かける。
カサゴって、そんなに簡単に釣れるのか…
一度、やってみたいものだと思っていた。
今回は、活きたワームだったけど(^^ゞ、何となく理解できた。
カサゴ、昼間は穴の中に潜っているけど、夜になると出てくるんですね…
しばらく、釣り物が少ないので、夜のカサゴ釣り、お勧めカモ知れません。
|
夜のお魚さん |
|