■早朝は寒くなりました 
       
      今年最後の、バス・フィッシング 
      天気予報では、今朝は、かなり冷え込むらしい 
      水温、低下しているカモ…釣れれば良いけど 
       
      防寒服に身を固め、釣りブーツを履いて出撃 
      まずは、最初のポイント 
      同行したアッシーさん、第一投目で、ヒット! 
      バシャッ、バシャッ…「これは大きい♪」と、アッシーさん 
       
      上がったのは、37cmの良型…イナダみたいに太っていた(汗) 
      ワームは、5インチ、大型狙いが的中 
      その後、アタリが無かったので、次のポイントに移動 
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 淀川 | 
           
        
       
      
       
       
       
      ■釣りは奥が深いです 
       ここでもやはり、アッシーさん、絶好調 
      31cmのバスをゲットした後、24cmを上げる。 
      ワタシには、アタリなし(ToT) 
       
      手が冷たいよ〜 
      足の爪先も冷たいよ〜 
      釣れないと、よけい寒さが身に凍みる(^^; 
       
      どうにかして1匹は釣りたいものだ… 
      そんな願いが通じたのか、竿先にモタレを感じた後、ラインが走った。 
      軽くアワセると、ぐっと竿先が円弧を描く 
      貴重なヒット、バラす訳にはいかない(ドキドキ) 
       
      いてまえ〜 
      おっ、まずまず…ワカシ・サイズのブラックバスだ(汗) 
      アッシーさんが、「30cmあるんじゃない」と言って、メジャーを当てる。 
      でも、残念ながら29.5cmだった。 
       
      その後も、アッシーさんは、順調に釣り上げ、トータル5匹 
      ワタシは1匹のまま… 
      ラインは、同じ5ポンドなのに、どうして差が出るんでしょう(^^? 
       
      その後、場所移動して、ワタシが、掌サイズのバスを2匹追釣 
      数には入れられないけど、気休めにはなった(^^ 
      バス釣りも、後1〜2週間で、シーズンが終わる。 
      今年、最後のバス・フィッシング…いっぴき釣れて、良かったデス 
       
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
           
          
            | ブラックバス | 
           
        
       
      
       
       
       
       
      
       
       
       
       |