ゴマサバ



場所  江ノ島
日時  2007.9.23(日)  5:20〜13:50
天候  曇り時々晴れ、波1m
■ルアーの釣果状況

裏磯へ続く、山腹のバイク置き場が満車
まだ5時を過ぎたばかりなのに…今日は、ルアーマンが多いなぁ

裏磯に着くと、予想通り、釣り人で溢れていた。
中央に、くぼどんさんの姿が見えたので、一声かけて、空いた場所へ入る。
お隣は、nasuさん…最近の状況を聞いてみると
昨日、イナダを1本上げたとの事
1本も上がらない日もあるし、良い日でも、全体で3本程度らしい。

青物が、ルアーで良く釣れるのは、経験上、お盆までの気がする。
今年は、お盆の前も悪かったけど…
これからは、ツキがあれば釣れるけど、擬餌餌は、難しい季節になる。
この朝、ルアーの部は、遂に、お魚さんが上がる姿を見かけなかった(ToT)

コマセ釣りの釣果状況

7時半頃、コマセ釣りで、小サバが釣れだした。
9時半頃まで、ぽつり、ぽつりと釣れていたが、その後姿を消してしまう。
少しは回遊が続いていたようで、たまーに、釣り上げる人はいたけど…

ワタシの釣果は、コマセ切れとなる14時前まで竿を振って、やっと3匹
午前中2匹、午後1匹という結果だった。
サバ以外に釣れたお魚さんは、午前中にソウダが1匹、クロダイが2匹
午後、イナダが1匹である…渋い状況デス

一ランク上のサバ釣り

さて、今回のテーマは、サバ釣りという事にしたい。
一緒に竿を振ったHさんは、サバの部の竿頭で、6匹ゲット
そこで、その秘密に、迫ってみたいと思う(^_^)゛

Hさんのサビキであるが、土佐かぶらだった。
ハリのサイズは6号くらい、金バリで、皮はオーロラ仕上げ、アクセサリー付き
当日は、笹濁りだったので、オーロラは、潮色にマッチしていたと思う。

そのかぶらサビキの、枝ハリスであるが、1.7号を使っていた。
話によると、2号以上になると食いが悪くなるとの事
ワタシより1ランク上の釣りをしているなぁと思った。

ワタシが作るサビキの枝ハリスは、普通3号、一部、大物用に4号を使っている。
これで良いと思い込んでいたけど、サバやソウダ狙いなら2号でも十分ですね。

これから年末まで、例年なら、サバが釣れ続くハズ
釣りものがない方には、お勧めだけど、サイズが小さいので、ガッカリするカモ
ワタシが、釣ったものは、
ゴマサバで、最大28.8cmだった。

釣り方は、サバ狙いなら、カゴ釣りよりバクダンの方が良さそう。
タナは、群れが小さく、争そってサビキに飛びついてこないので
深目の竿2本前後が良さそう。
最後に、今年のサバ釣りは、忍耐が必要デス…なかなか釣れませんので( ..)





寂しい(--;




釣行記へ戻る
HOMEへ戻る