カサゴ、メバル、ソイ



場所  西湘
日時  2007.1.26(金)  9:40〜16:00
天候  晴れ、波1m
■ベラは旨いハズ

コツッ…お魚さんがいる!
なかなか釣り上げられないけど、何だろう
落とし込んだ途端に、オキアミが半分、かじられてしまう。

やっと釣り上げて、その正体が分かった。
エサ取りは、
ササノハベラだった。
サイズは20cmくらい…なかなかの型だ。

何時も、ササノハベラを釣り上げる度に思う。
これは、料理の仕方によっては、旨いハズ
白身で、こんな新鮮なお魚さんが、不味いハズがない
でも、その出っ歯と、熱帯色の模様を見ると、ついリリースしたくなる(笑)

次の獲物も、良型のササノハベラ
その次も、ササノハベラ…うっ(ToT)
探る場所が悪いのかしら
サラシの下は、どうもベラしかいないようだった。

下げ潮が良く釣れる

11時過ぎ…竿を出して1時間半後に、待望のアタリ
今日、最大となる25cmの
カサゴをゲット
体色が、黄土色と白の斑模様で、なんとなく、美味しそうなヤツだった(^^;

その後、サラシの中に、軽い気持ちで落とし込んだら、ぶるっというアタリ
うーむ、ベラ、それともメバル…
ぶるっというアタリは、メバルのことが多いんだけど…

エサを付け直し、再度落とし込んで、竿先を上下に揺すってやると、ヒット〜
釣れたのは、待望の
メバル
サイズは24cm、なかなかの型だった♪

それにしても不思議デス
サラシが出ていると、日中、太陽の下でも、ハリスを見ないのかな…
ワタシの仕掛けは、胴突きで、オモリ6号、枝ハリスの長さ5cm
幹糸、枝ハリス共に、フロロカーボンの5号…ぶっといのに(^^

その後、今度は23cmの
ソイをゲット
タナは、底から、だいぶ上の方だった。
カサゴのタナは底だけど、ソイやメバルは、中層で釣れる事が多いです。

コマセ釣り研究中

根魚御三家できたので、後は、数を揃えようという事で(^^;
コマセ釣りを試みる…で、分かった事

深場は、オキアミを撒いても、全然届かないみたいですね(汗)
浅場は、かなり、効果があるみたいデス…
写真の、小型のソイがその証拠(^^*)

今日の釣果、リリースサイズも含め
カサゴ2匹、メバル2匹、ソイ6匹、良い釣りができました。





根魚御三家




釣行記へ戻る
HOMEへ戻る