ワタリガニ



場所  大磯港
日時  2006.10.14(土)  7:20〜11:40
天候  晴れ、うねり大、潮濁り
■ワタリガニのシーズンですね

台風18号の影響で、外海はうねり、竿を振れそうにない。
こういう日は、アウトドアに限るという事で、ワタリガニに決めた。
この季節なら、何処の港でも、獲れるハズだが…
昔、良い思いをした大磯港に出撃してみる事にした。

カニカゴを準備していたら、地元の方がやってきて
「こんな小さいのしかいないよ」と言う。
そうですか…もうシーズンだと思ったんですけどねえ( ..)

ここ2〜3年、ワタリガニは、やってないので、久し振り
寄せエサは、イカや魚で、丈夫なネットに入れて、丸いカニカゴに縛り
足元に放り込んで、15分置きくらいに、カゴを上げてみるだけ

最初に、カニカゴに入ったのは、小型の
ガザミイシガニ
続いて、小型の
タイワンガザミとヤドカリ(汗)
それから、まずまずのガザミ…と言っても、まだ小さい。
期待するのは、卵を抱いた大きなメスのガザミ…これは旨いんです(^^




うねり




■思い出に残るいっぴき、ゲット〜

9時頃までは、ぽつぽつ獲れたが、その後は、さっぱり(ToT)
カニカゴは、放っておいて、クロダイ釣りの見学をしていた。
荒れた日は、港内に入ってくるらしく、カイズが上がっていた。
付けエサに、サナギを使っている人が多かった。
タナを聞いてみたら、底すれすれが良いとの事

11時前、カゴを上げる時、たしかな手応えを感じた。
重たい…タコでも入ったのかな?
逃さないぞと、急いでロープをたぐりよせると、げっ、デカイ(◎_◎)
カゴの中には、大きな
タイワンガザミが入っていたw(^o^)wオォー!

カニばさみで捕まえて、カゴから出そうとするが、爪を振り上げて抵抗する。
大きいので、挟みにくく、取り押えるのに苦戦した。
長さを測ってみたら、甲羅が14cm…多分、記録更新かな
両手(足)を開くと45cmもあった(^^)

この後、地元のカニ狙いの方がやってきて、カゴを入れたが、獲れるのは小型ばかり
うーむ、ワタシの、このいっぴきは、ラッキーだったみたいデス(^〇^)





でかかった♪ 茹でガニ




釣行記へ戻る
HOMEへ戻る