■ネット情報に誘われて(^^
大手釣具店の、週末つれつれ大予想では、アジュール舞子で
〈サヨリ25〜30cmの良型を5〜20匹〉
〈サヨリ仕掛けでエサはサシアミです〉
〈早朝〜夕方まで狙えます〉
と、なっていた…うーむ、これは、行かねばなるまい(^〇^)
そんな訳で、朝一番の電車で、出撃
釣り場に着いてみて、ビックリ…満員じゃん(ToT)
しかし、ワタシは、強引に割り込んだ…釣れそうなポイントに(^^;
竿を出して1時間、アタリなし
周りの方達も沈黙
大阪湾は、アカンなぁ、和歌山なら、入れ食いなのに…と、グチが出る(笑)
やがて、ベストポイントと思われる、堤防のコーナーを陣取った方が、サヨリを上げる。
でかいなぁ、あんな良型が釣れるんだ…ワタシも釣りてえ
続いて、その隣の方が、サヨリを上げた。
釣れるのは、あそこばかり…しゅん(--;
距離にすれば、約20m、コマセをガバガバ撒けば、ここでも釣れるハズ!?
ワタシの狙いは的中し、遂に、サヨリ、ゲッチュ〜(^^)v
その後、両隣の方が釣らないうちに、2匹追釣し、白い目で見られてしまった(^^;
ワタシのカゴウキは手作りで、カゴが、市販品より大きいし
コマセが出る口も大きくしているから、仕方ないですよねえ(^ε^)
|
明石海峡大橋と淡路島 |
■珍しい…サンマだ!
そして、次にヒットしたのは、なんとサンマ…初めてだ!
神戸港では、先週から、良く釣れているらしい
気になっていたが、ここで釣れて、大満足σ(^_^)
別に食べたいとは思わないんですけどねえ
釣ったことあるよと、自慢したいだけ(^O^;ダハハハ
サヨリを8匹釣ったところで、急に潮の流れが速くなった。
ウキが一気に流され、とても釣りにならない。
コーナーに陣取っていた常連さん達は、流れの緩い、コーナーを曲がった
ワンド側へ移動してしまった。
ワンド側は良く釣れていたが、もう割り込める隙間なし
ワタシは、常連さんがいた場所に移動した。
実は、これが大当たり♪
潮は早いが、ウキを止めていると、サヨリがゴツッと当たる。
そこで、アワセを入れると、高い確率でヒット
さらに、潮が緩んできてからは、短時間であるが、入れ食いを楽しめた。
サヨリ、良く釣れるポイントってあるみたいですねえ
堤防のコーナーで、ヨレが出来るところに集まるみたいですよ!
|
安全な釣り場です |
■サヨリ、旨いです♪
地元の常連さんの話によると、今、サヨリは、産卵なんですって
例年、7月頃から釣れ出すけど、今年は少し早いとの事
産卵が終わると、こんなには釣れないと言っていた。
ワタシの今日の釣果は、サヨリ30匹
サイズは、23cm〜32cm、ネットの情報通り25〜30cmが多かった。
タナは、矢引き(約1m)、ハリス0.8号、ハリは、サヨリ5号で2本バリ
コマセはアミで、付けエサは大粒アミ(塩を振って締めたもの)
サヨリの食べ方であるが、刺身が一押し、続いて塩焼き
潮汁も、美味しいカモ…淡白で上品なお味です。
酒の摘みにならないので、潮汁は、あまり好みませんけどね(笑)
|
左下がサンマ(汗) |
|