■もしかするとスランプ突入か(^_^?
完全ボウズ(>_<)
うーむ、潮の所為にしたいところだけど、それだけではないな
まだまだ、研究の余地があるぞー
ルアーの部、第2投目で、トップガイドを飛ばしてしまう。
ジグが付いていたので、ガイドは紛失せず助かったが
良く見たら、ガーン!ガイドの付け根で、穂先が折れていた(ToT)
仕方なく、磯竿4号を持ち出し、投げサビキをするが、小魚の影はない。
潮色は、まっ茶色…噂には聞いていたが、これ程とは思わなかった。
カゴ釣りしてる方に、「赤潮ですか」と尋ねたら
「東京湾の潮が入って来たんだ」…との事(?_?)
ありっ、東京湾の潮…そう言えば、昨年だったか、一昨年だったか
同じ事を言った人がいたなぁ(^^;
うーむ、本当に、そんな事ってあるんだろうか
バクダンの部に入ろうとしたところで、ふじい@品川さんがやってきた。
口には出さなかったけど、こんな悪い日に来るなんて、「ボ…、大当りぃ(^x^;」
ふじい@品川さん、前回、お会いした時、35cmのイナダをゲットしてる。
一年に一度は、ワカシを釣りたいと、言ってたのを思い出し
「この前、一匹釣ったから、もういいんと違うんでえ」と言ったら
「そういう訳では…」と、口ごもっていた(^^;
今日のルアーの部、ワカシの姿なし!
バクダンの部は、2匹、上がった。
時間は8時〜9時にかけて
1匹はカゴ釣りで、もう1匹はバクダンだった。
その他、上がったものと言えば、ソウダガツオが数匹
アジやウルメは、全く姿を見せなかった。
さて、今日の反省…何故、釣れなかったのか?
お魚さんが、少なかったから(^^ゞ
それじゃあ、お話にならないので、一寸考えてみた。
■転んでもタダでは起きないぞ p(^-^)qガンバ
今日、一番、大きいソウダを上げた方の仕掛け
バクダンだったけど、サビキは、手作り…ウィリー仕掛け、3本バリだった。
「濁りが強い時は、魚皮より、ウィリーの方が、食いが良いよ」と言ってた。
もう一人、好調な方がいた。
ソウダを2匹上げたので、タナを教えて貰ったら、竿1本弱だった。
「ソウダは、タナを浅くした方が良く釣れるよ」と、言ってた。
ワタシも同じタナに、したんだけどなぁ(汗)
その方の仕掛け、一見、ワタシと同じだったけど、サビキが違ったんでしょうね。
アームは、それほど、関係無いと思っているんですが(;^_^Aフキフキ
ワタシが使ったサビキは、市販のハゲ皮と、手作りのアジカブラ(ハゲ皮)
どちらもダメだったなぁ
濁り潮には、サバ皮やハゲ皮の、オーロラ仕上げが良いと聞きます。
サビキ、どんな潮にも対応できるように、色々準備していくと、良いかも知れませんね。
それから、ウキだけど、風が強い日は、羽根のないタマゴ型が良いので
これも、準備しておくと良いですよ。
バクダン、コマセを使うから、簡単に釣れるように思われがちだけど
食い渋りの時は、なかなか釣れないもんです。
次回は、もう一工夫して、常連さんと、勝負じゃあ(^〇^)お〜
|