■久し振りに雨天決行!  
       
      天気予報、ハズレ! 
      今日は、午後から雨の予報だったけど、朝、起きたら、すでに降っていた(T_T) 
      しかし、エサを買ってしまったので、気持ちは、固まっている。 
      雨ニモ負ケズ…いざ、出陣じゃあ〜 
       
      釣り場に着くと、くぼどんさんの、後ろ姿…長老の、後ろ姿も見える。 
      投げサビキで、ペンシル・カマスが、釣れていた。 
      投げサビキにするか、それとも、投げ釣りにするか… 
      迷ったが、心を鬼にして、投げ釣りに決定! 
      今日は、キス25匹アップが、目標だからな、ぐふふふ 
       
      第一投目、キス、ゲッチュ〜♪ 
      第二投目、ガツーン!すごいアタリだった(◎_◎) 
      そーっと竿で、きいてみるが、ブルブルしない… 
      回収してみると、1号ハリスが切られていた(>_<) 
      ダメじゃん、1号…シクシク 
       
      その後は、何処に投げても、アタリなし(
      ..) 
      カマスが釣れるような濁り潮だと、キスが近くに寄ってこないのだろう… 
      5時〜6時でキス2匹、6時〜7時でキス2匹という状況…絶不調だった。 
       
      7時過ぎは、少しキスが寄っていたけど、ポイントは遠く、3.5〜4色 
      ワタシにとっては、限界の距離 
      投げたら、そのまま、待ち釣りというカンジだった(^_^)゛
       
       
      ■今日は外道が多かった( ..)  
       
      今日、投げ釣りで釣れた、外道の紹介 
      ヒイラギのアタリ、キスに似てますねえ 
      遠投で攻めている時、ブルッと小気味良いアタリ 
      むふふふ、乗ったな、もう一匹、付けてやろうと、さびきながら寄せてくると 
      また、ブルッ、よっしゃあ、2匹付いたぞo(^-^)oワクワク 
       
      回収してビックリ、たしかに2匹付いてはいたけど(汗) 
      前回まで、ヒイラギ、釣れなかったのに…潮が濁ったせいなのかな 
       
      小サバ、こいつも悪いヤツ 
      底で2匹、仕掛けを回収する時にも2匹、飛びついてきた。 
      アタリは、キスとは、違いますね…ガツガツしているカンジ(^^;
       
       
      メゴチ、今日は20cmアップを含み5匹だったかな 
      小型は、キスのような鋭さがないけど、20cmアップになると大型のキスみたい。 
      随分、ヌカ喜びさせられちゃったのよねえ 
      普段は、リリースするけど、庖丁さばきの練習用に、3匹持ち帰った。 
       
      キスより沢山釣れた、お魚さんがいる! 
      正式名は知らないが、小型のハゼ…うるさいったら、ありゃしない 
      邪魔すると、お正月の、雑煮のダシにしてしまうぞ(^_^?
       
       
      ヒメジ…珍しい、お魚さんではないが、キレイですね。 
      ネットで調べたら、天ぷらにすると旨いらしい…という記事発見 
      うーん、ちょっと食べるには、悩む色だなあ(^^ 
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
             | 
             | 
           
          
            | ヒメジの水中撮影に成功(^^;  | 
             | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
       
       
      ■釣り場速報! 
       
      釣り場で、出会った人達の釣果 
      くぼどんさんは、カマス主体で、30匹弱くらいかな 
      長老は、最近では珍しい15cmくらいのアジを、2匹キープしていた。 
      26cm位のメバルも、投げサビキでゲットして、皆に、見せて回っていた(^^ 
       
      ふくださんは、遅く来て、バクダン釣り 
      時々、イワシが混じっていたけど、ほとんどが、小サバみたいだった。 
       
      タコ狙いの方、中型のタコを釣り上げて、海に放り込んでいたが 
      大雨の中、粘った甲斐あって、最後は、大型を手にしていた。 
      タコは、雨の日でも、釣れるんですね。 
       
      ■アフター・フィッシング 
       
      キス15匹とメゴチ3匹を、松葉に下ろし、天ぷらにした。 
      ビックリしたのは、メゴチが、ものすごく縮んでしまう事… 
      大きかったのにぃ、勿体無い(汗) 
      でも、お味は、グー!フグのような食感で、美味しいですね。 
       
      天ぷらの時は、お魚と一緒に、野菜も揚げると思うけど、アスパラガス、旨いです。 
      ホカホカを、塩味で食べたけど、酒のつまみに、持ってこいでした。 
      ミョウガも、タマネギも、きのこも、天ぷらにすると旨いですねえ 
       
      天ぷら、どうも、お酒が進みすぎて、健康に悪いです…それは、ワタシだけか(^O^) 
       
       
       
       
       
      
      
      
        
          
              | 
             | 
             | 
           
          
            | ガンバったんだけどねえ… | 
             | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
           
          
             | 
             | 
             | 
           
        
       
      
       
       
       
      
       
       
       |