小メジナ



場所  真鶴港
日時  2003.3.8(土)  9:30〜13:50
天候  晴れ、波3→2m、笹濁り
■荒れた時は、港内が一番

晴天で、日中は、暖かいという予報
でも、強風で、波高さ3m(>_<)
こんな時は、港の中に限るよねえ
狙い物としては、サビキで小イワシ、ウキ釣りで黒鯛といったところか

何処の港が良いかなあ
そうだ!こんな時は、小メジナと遊ぶのも、いいカモ…真鶴港にしよう♪
途中、根府川を通る時、ここで竿を出しても良いなあと、強い誘惑があった。
でも、今日は、癒されたいしなあ(^^; という事で、真鶴港に向かう。

■中型メジナも、釣れるんですねえ

お目当ての、堤防の先端には、釣り人が6人程、入っていた。
バケツをのぞくと、小メジナが数匹、泳いでいた。
これで、いいやっ…ウキが消し込むのを楽しもう(^〇^)

「ここで、竿を出させて下さい」と言って割り込む。
年輩の方達で、4〜5人で、東京から来たと言っていた。
特筆すべきは、27〜28cm位のメジナが、別のバケツに3匹入っていた事
うーん、このサイズを釣りたいなっo(^-^)oワクワク

■小物でも、釣れれば面白い♪

コマセを撒くと、底から、小メジナが湧き上がってくる。
型が小さいのも分る(^^;
底には、大きいのがいるカモ…と、思って深目のタナを攻める。
でも、釣れてくるのは、20cm前後の、
小メジナばかり…

隣で竿を出していた方が、「早朝は、少し大きめのも、釣れたんだけどねえ」と言う。
うーん、やはり、早朝か、夕まずめでないと、良型は無理かぁ(--;
そこで、タナを浅くし、ハリもツケエサも小さくして、数釣りに徹する事にした(^^;

メジナ、小さくても、ヒキが強いから、面白いですねえ
ウキが消し込むのを、眺めるのも、気持ちがいい!
釣れる度、小さいなあと、ブツブツ言いながら、結構楽しんじゃった(^^*)

■ここなら、ボ…は、ないよっ(^〇^)

釣果の方は27匹、スカリで活かしておき、10匹、持ち帰りぃ
捌いた後、塩水にくぐらせて、冷蔵庫で、一夜、干すと、旨くなるんですぅ
サイズは24cm止まり、大きいのは釣れんかったなあ、残念!
小物だけど、沢山釣れたので、仕掛けも書いておきますね。

コマセは、アミ1ブロック、チヌパワー1袋、オキアミ半ブロック
ツケエサは、オキアミ…頭と尾を取り、胴だけを使用
磯竿2号、道糸2.5号、ハリス1.2号、ハリはイセアマ4号
ウキは中通し円錐ウキ…ガン玉で、浮力をギリギリに調整、タナは1〜1.5m

真鶴港の、小メジナ、一年中、釣れるんじゃないかなあ
外海が荒れた時、ここは、良いかも知れませんねっ(^-^)ノ~~by-by






小メジナと遊びました(^^)




釣行記へ戻る
HOMEへ戻る