ガザミ、タイワンガザミ



場所  大磯港
日時  2002.10.27(日)  6:40〜11:50
天候  晴天、暖かい、波2m
■小物釣りより固いカニ捕り(^^;

タチウオのリベンジに行きたいが、竿が無いっ(ToT)
磯竿4号は、一昨日、転んで折ったばかりだし
15年間使った磯竿3号は、先月、青物釣りの最中に、寿命となってしまった。
1本、新調したいのだが、先立つものがない…トホホ

まあそんな訳で、カニ捕りで、気を紛らわす事にした。
行き先は、実績のある、大磯港! 連続、ボ…はイカンからねっ(汗)
晴天で暖かかったので、ファミリーフィッシングの人々で溢れていた。
でも、釣れてる様子は、あまり無かったですねえ

6時40分、港に着くと、何時もの常連さんが、カゴを出す準備をしていた。
「カニ、半分、頂きますよ〜」と言って、ワタシも準備に取りかかる(^^;
エサはスーパーで仕入れた、大型のスルメイカ1本…200円也、安上がりでしょ
これを5ミリ幅に、輪切りにして、タコ糸でカニカゴに縛るのだ。
余裕のある人は、10ミ幅リでも20ミリ幅でもいいからねー(^^ゞ

■はげあたまさん、現れる!

カゴを沈め終えて、一服していると、カニ狙いの方がやってきた。
やがて、その方が、「捕れましたかー」と話しかけてきた。
そして「平塚港は大型が捕れるけど数が出ない」
「大磯港は良く捕れると聞いたので来てみた」と言うではないかっ

ウン?ワタシが掲示板に書いたような事を言ってるなあ…(^^;
そう思っていたら、うらしまさんの掲示板うんぬんと言い出した。
そこで「ワタシが、うらしまです!」と名乗ったら、ビックリしていた、ダハハハ

この方、はげあたまさんという名前だった(^^ゞ
前に一度、掲示板に遊びに来た事があると言うではないかっ!
ゴメン、覚えてないよー(汗)
そんな経緯で、親しくさせて頂き、楽しくカニ捕りをする事ができました(^^;

そうそう、面白い話があったなー
ワタシ、間違えて、「はげぼうずさん」と、呼んでしまったのですぅ(汗)
「はげあたまです」と、訂正されてしまいました。
ゴメン、最近、まるぼうずだったのが、あたまに残ってたもんだから、ダハハハ

釣果は写真のように、中型の
ガザミタイワンガザミでした。
期待していた大型のガザミは、捕れなかったなあ…
常連さんは、1匹ゲットしていたけど、今年はどうも大型、少ないですねっ
11月も、まだいけると言ってたので、ファミリーフィッシングには、お勧めでーす。

■アフターフィッシング

前回は、ワタリガニ、水炊き(カニ鍋)で、いただきました。
最後に、うどんを入れたけど、良いダシが出ていましたよっ(^^)v

今回は、蒸しガニにしてみました。
お酒を少し垂らした鍋に、カニを放り込み、蒸し焼き!
うまく出来たんだけど、肉(身)が少なかったですぅ

ネット検索で下記のような記事を見つけました。

満月に取ったサカナの卵は豊富で、新月に向かう時期は
痩せてアブラがのっていないことが多いそうだ。
おいしいサカナを食べたいときは、満月の少し前から
満月までの時期を選ぶと良いようである。
新月には、魚の腹わたが減り ハマグリ・カニ・真珠も身が少ない。.






大型は、何処にいるんだぁぁぁ




釣行記へ戻る
HOMEへ戻る