小イワシ



場所  大磯港
日時  2002.2.23(土)  11:50〜16:30
天候  晴天で暖かい、潮濁り
今回も勝負は先送り(^^;

長ネギと玉ネギ、どちらが美味しいか、勝負ぅ…その2
何の話かって、小イワシの掻き揚げですよっ(^^;
今回ようやく、写真のようにザルが埋まりました(^^)v
これで158匹です。
ちょうど、一食分かなっ

それにしても、小イワシの掻き揚げ、旨いですねー
まいった、まいった
あなたも、してみるぅ(*^^*)ァハ

勝負のゆくえ…決着つかず!
300匹ないと分らない〜っ(^_-)
よしっ、次回は300匹、ザル2枚だなっ

鈴なりは、心の健康薬なり(^^ゞ

実は江ノ島に行ったんだけど、堤防は満員
釜ノ口は、うねりで、ちと潮を被りそう…
よっしゃあ、大磯に行こっと…と言う訳なんですぅ

でも大磯、正解でしたねー、良く釣れていました。
小イワシが回遊してきたのは13時10分
それまで、陽気が良くて、する事がないので、寝転んでいたんですけどねっ
顔色を変えて、飛び起きました(^^

それから30分程は、ムラがありましたが、段々調子が上がって来てね
鈴なりも何度か楽しみましたよっ
鈴なりって、心を癒してくれるのよね〜(^^;

周りの人が、「見て見てスゴイ…」とか、羨望の眼差しを向けてくれると
気分、サイコーですよねっ

ここでの釣り方、手持ちでの、本当のサビキ釣り
江ノ島では、ウキサビキが主流で、波まかせの釣りだけどねっ
手持ちだと、アームの差が出てしまいます。
追い食いを待って、鈴なりにするのが秘訣だなっ

小イワシ、釣りに行くべし (○`ε´○)ぶぅ〜

本日の仕掛け、磯竿1号、道糸2号、オモリ5号
サビキは、大磯、すずき釣具店の「特注堤防小物仕掛け」と
常習屋で仕入れた「スーパーパニック」を連結、お手軽なのよねっ

食いが止まったのは、15時30分
ところが堤防中央、ややテトラ寄りでは、その後も入れ食い
うーん、ここがベストポイントだったのかっ
よっしゃあ、内緒にしとこっ…見ちゃあダメっ(^^;

入れ食いしてるお方を見ると
ありーっ、昨年、江ノ島で見かけたサビキマンじゃん。
ワタシの横で、ビシバシ釣っていたから、覚えていたんですけどねっ

どうしてこんなに差が出るんでしょうねっ
多分、サビキが違うんでしょうね、竿も…
アームの話はナシにしましょっ(^^ゞ

来週は、いよいよ3月、小イワシの盛期に入ります。
お天気の日に、サビキを持って海に出かけましょう。
子供さん連れには、江ノ島より大磯港の方がお勧めでーす♪






ザルいっちょう(^^)v




釣行記へ戻る
HOMEへ戻る