永遠に幸せになりたかったら
釣りを覚えなさい。



開高健 著「オーパ!」で紹介されている中国の古諺である。

「一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。」
「三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。」
「八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。」
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」

永遠に幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。
このことについて、自らの体験を元に考えてみた。




[T]釣りは夢中になれる。

人生には、没頭できるものが必要だ。
別に釣りでなく何でもよいのだが…

私は、毎日ただひたすら、釣りのことばかり考えている。
傍からは、何もしていないように見えるかも知れないが…

釣りたいものが決まったら、その釣り方を調べる。
色々な説があるので、自分に合いそうな釣り方を選ぶ。

それから、コツコツと仕掛けを作る。
私の場合、仕掛けづくりは夢づくりである。

釣った魚を如何に美味しく頂くか調べる。
美味しいものを食べると家族に笑顔が生まれるから…
どんな魚も調理次第でご馳走になる。

他の人より沢山釣りたい。
何時もそう思っているので努力する。

私には野心があり、釣りに没頭しているので、結構忙しい。
後から振り返れば、今の私は輝いているかも知れない。




[U]釣りは達成感を与えてくれる。

会社では上司の指示に従い、家庭では妻の指示に従う。
これは、サラリーマンとして正しい生き方である。

自分の意見を通すと、多分、良くないことが起こる。
円滑な人間関係を保つ為、仕方のないことだ。

釣りは、自分で考え、計画して、行動して、結果を得る。
全て、自分の思い通りにやれる。

その結果、ボウズになったとしても、またやり直せば良い。
何度でもやり直しているうちに、自分の願いが叶う。

全て、自分の思い通りやれるので、釣りは達成感がある。
それと同時に、野心が生まれるので熱くなれる。

釣りは、太古の昔から行われてきた漁だ。
昔の人も大漁の日は、達成感に満たされ、祝杯を挙げたことだろう。

人から指図されることが多い日常において、釣りは自己完結できる。

人から信頼され期待されることは、生きがいに繋がるが
自己完結できる釣りもまた、生きがいを感じるのではないだろうか。




[V]釣りで心身がリフレッシュ

のんびりした釣りが好きな方は、潮騒を聞きながら潮風に吹かれ
自分だけの時間に浸れるところが良いと言うかも知れない。

自分の過去を振り返ると、釣りは、ストレスの発散手段だった。
と同時に、運動をしていなかったので、健康づくりの場でもあった。

体を動かすことで身体をリフレッシュ
魚とやりとりすることで、アドレナリンが湧き出て心をリフレッシュ

釣りに夢中になっている時だけ、全てを忘れている自分がいた。
全てのスポーツがそうだと思うが、釣りにもそういう良い点があった。

堤防の高い所から、広々とした海を眺めるのは気持ちが良い。
海から見る夜明け前の燃えるような朝焼けや日の出は感動的だ。

自然の中に身を置くだけでも、十分リフレッシュされる。
休日は大いに遊び、月曜日は、やる気満々で出社したいものだ。




[W]四季折々の魚を味わえる

釣りの醍醐味は、新鮮な旬の魚を味わえること
釣った魚をアテに、晩酌する時は、至福の一時である。

私は単身赴任生活が長かったので、この至福の時間を大いに楽しんだ。
定年退職後は、魚料理を囲み、家族団らんの食事を楽しんでいる。

新鮮な魚は、食べて美味しく健康にも良い。
遊ぶ、食べる、釣りは一石二鳥であるのが嬉しい。

私は、釣った魚は全て自分で下拵えする。
釣りから帰った後、台所での立ち仕事は疲れるが、これも釣りの範疇だ。

ここで強調する必要はないが、私たちが外道扱いする魚も
釣り魚料理の本を手にすると、美味しく頂けることが分かる。

贅沢を言わなければ、暇を惜しまなければ
我々釣り人は、新鮮な食材を、容易に手に入れることができるのである。




[X]釣りは思いの外お金がかからない。

釣りは、竿やリール等、道具を揃えるのにお金がかかる。
私は、竿もリールも、高価な物は一つも持っていない。

その代わり、色々な釣りをするので、安物の道具を一通り揃えた。
高価な竿が欲しいと思ったこともあるが、そんな余裕はなかった。

道具があれば、釣りは思いの外お金がかからない。
原付バイクで行ける範囲で釣りをすれば、ガソリン代とエサ代しか発生しない。

初夏に盛んなジギング、投げサビキ、サーフトローリングは、エサが不要
一番ロストしやすいのはジグだが、今は随分安価になっている。

キスの投げ釣りやカゴ釣りは、エサが必要だが、多分千円以下で済む。
何を狙っても、エサ代は、そんなにかからない。

遠方の方は、電車賃や駐車場代がかかってしまう。
それでも、船釣りやゴルフや旅行と比べると、まだ格安ではないだろうか。




[Y]楽しい釣り仲間ができる

ひとつの釣り場に通っていると、直ぐに、顔見知りができる。
気軽に声をかけて、最近の釣況を、報告し合ったりする。

先週は、話ばかりしていて、ほとんど竿を振っていないという方もいた。
情報を交換することで、今後のターゲットを絞り込める。

少し前に釣れた話を聞く機会が多いが、それも貴重な情報と受け止めている。
釣りに行く時も、下見に行く時も、ノートとペンを持参
ベテランの話を聞く時は、聞き逃さないようにメモを取ることもある。

釣り好き同士の話は、気晴らしになり、時間が経つのを忘れてしまう。
会社勤めしていた頃は、昼飯時や休憩時間に釣りの話ができた。

定年後の今は、釣り場に行かないと話ができない。
歳を取るにつれ、釣り場での雑談が楽しみになってくるのかも知れない。




[Z]ひとりで好きな時に楽しめる。

釣り人が少ない場所で、自然と対話しながら竿を出すのは楽しい。
何時もの場所で、顔見知りと声を掛け合いながら竿を出すのもまた楽しい。

普段は、魚の後始末が大変だが、食べることを目的として魚を釣っている。
たまには、バス釣りのようなキャッチ&リリースの釣りも良い気がする。

仕事と違い、企画から実践まで、全て自分の好きなようにできる。
欲求不満が溜まっているのなら、雨の日に竿を出しても構わない。

魚種によっては、夜の方が釣れるかも知れない。
土日の天気が悪いようであれば、平日の早朝に出撃する手がある。

魚種は限られるが、会社の帰りに寄り道をして魚と遊ぶこともできる。
その気になれば、我々は、いくらでも釣りを楽しめる環境にいるのかも知れない。

ひとりで好きな時に楽しめる。
こんな良い趣味は、他に見当たらない。




[[]高齢になっても釣りは続けられる

色々な釣り場で、高齢の釣り人に出会った。
皆さん、歳が分からないくらい元気が良かった。
70代はあたり前、80代の方も何人かいた。

太陽を浴び、潮騒を聞き、磯の香りを嗅ぎ、遥かなる水平線を眺める。
自然を満喫できる釣りは、老化防止に良いのかも知れない。

加古川で見かけた高齢の釣り人のことが印象に残っている。
この方、朝9時頃にアミコマセを抱えて堤防に現れる。

趣味はサビキで、堤防の先端で、色々な魚をサビキで釣ってしまう。
サビキ以外では、柔らかい竿でキス釣りしているのを見かけたことがある。

この方、お昼になると、持参した昼食を取り出す。
昼食は、手作りの特大のおにぎりと水筒に入れてきたお茶

高齢になったら、朝飯を食べて、おにぎりをこしらえてから出発
そして、天気が良ければ、海でまったりと一日を過ごす。

このパターンなら、体への負担が少ないし、お金もかからない。
釣りの諸先輩方から学ぶべき点は、まだまだ沢山ありそうだ




[\]釣り情報の発信で人の役に立つ

現役を退き、社会との繋がりが薄くなってきた今日この頃である。
私は趣味で釣りに行った時の釣果や周りの状況をホームページで発信している。

この情報、少しは遊びに来てくれる方々の役に立っているのではないだろうか…
パソコンで見るホームページの時代は、とっくに過ぎ去ったのは知っている。

遊びに来る人が少なくなっても、私は備忘録として書き残してきた。
最初の釣行記が2000年7月、今2019年7月だから19年間に及んでいる。

この度、釣りバカが一人、定年退職になり、自由な時間を持て余し始めた。
このホームページで、もっと大事なことを伝えられないだろうか…

そう、一般大衆でなく、ここに遊びに来られる釣り好きの方々へ
何か大事なことに気付いたら、これからも、自分の考えを発信していきたい。




[]]定年後は、釣りが人生そのものになる

定年後、新しい生きがいを求めて、色々なことに挑戦するという記事を見かけた。
写真、山歩き、陶芸、絵画、盆栽、日曜大工、スポーツ…等

私見だが、年金生活に入ると、お金をかけて新しく趣味を始めるだけの余裕はない。
だから趣味は、若いうちに作っておくべきだ。

私は若い頃から釣りが趣味だった。
定年後は釣り三昧しか頭に浮かばなかった。

自由な時間が増えるので、色々な釣りをしてみたいと思っていた。
そして今、私の自由時間は、全て釣りに充てられている。

私は、小遣いの少ない年金生活者だが、釣りを満喫できている。
他のどの趣味より、釣りは熱くなれると思っている。

今の私から釣りを取り上げたら何も残らない。
釣りが、生活のメインに、生きがいになっているのだ。

趣味は、人生を左右しかねないものであることを、私はやっと今気づいた。
そして自分の趣味が、ギャンブルや室内ゲームでなかったことを喜んでいる。

[T]から[\]で述べたように、釣りはライフワークとして申し分ないものである。
この度、それを認識することができて本当に良かったと思う。




[最後に]

開高健…釣りの大先輩が実感し、そして私達に伝えたかったこと
「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」

その真意は不明だが、私も釣りは、ライフワークとして申し分ないと思っている。
そこで今回、自分がそう感じている点を、稚拙ながら文章にまとめてみた。

2019年7月1日  うらしま